金曜日です。
やや曇り空ながら、朝から暑い。
でも、ここ数日の中ではマシな方で、風が吹いているのが有り難いと思います。

暖簾の色は、昨日、柑橘系の色目を見てみて良い感じだったので、薄いのと濃いのとで、オレンジ色のトーンにしてみました。
なんとなく
見ていると、気持ちがが明るくなるのは色のおかげかもしれません。
色の持つ力、恐るべし。
気のせいでも、何でも
今はそんな気持ちになれるだけでも、有り難くなります。
ゴミ出しをして、ダンボールだしをしてから
午前中は、7月の月末の平日仕事を。
ウチの会社だけなのか、同業者の方々もなのか?思っていたよりは、あまりモノの動きのなかった7月、なんとか終わったな、という実感だけがあります。
万事、諸々がうまくいくことはなかなかありません。
耐えるときは耐えて、活発に出来るときは活発に、という感じで乗り切るしかしようがないですね。
お昼、一旦帰宅。

いただきもののぶどうを美味しくいただいて
ごちそうさまでした。
会社に戻り
午後の仕事開始。
午後からは、縫製品販売での課題を検討。
ごちそうさまでした。
食後は、プロ野球 ロッテ対オリックス戦をテレビ観戦。
非常に長い試合で、4時間36分かかって12回までで決着して、オリックスさんはなんとか勝利したものの、家族で疲労困憊しました。
19時過ぎにサッカー練習から帰宅した下の子も、たっぷりと楽しめる時間と内容に、これではしかし、ファンは身体が持たないなあ、と感じる金曜日の夜となりました。