2021年11月26日、金曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

金曜日の朝は良く晴れましたが、この後お天気は下り坂。
 
 
どんどん寒くなるし
 
 
雨模様にもなってくるし
 
 
何だか大変です。
 

 
昨日の出張の後で、すべきことが増えたので、それらを処理しつつ。
 
 
ゴミ出しも段ボール出しもしてから、月末業務を経て、高島晒や織物組合へ。
 
 
一日空けただけでも、色んな景色が変わっているような気がしました。
 
 
当たり前のことなんだけど、出掛けていたわたしも前のわたしではないわけで。
 
 
すこし、刺激を受けた感覚です。
 
 
お昼前から機織りに入ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
留守を守っていただいて感謝。
 
 
13時過ぎ、お昼ごはん。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午後から、すこし用事が重なっていたのでそれらを処理。
 
WEB会議をいくつか、そのうちひとつに入れなかったのでその時間を利用して郵便局、高島晒へ。
 
 
週末の月末、やはりWEB会議複数は横着だったか・・・
 
 
今度の展示会で着用予定のものを高島晒縫製部で作っていただいておりました。
 
 
好いです。
 
 
 
良い・・・。
 
 
これで伸縮性があるんだから、着たくなりますよね。
 
 
 
ありがとうございます。
 
 
帰社して、会議に再度入る時間もなく、機織り開始。
 
 
19時まで。
 
 
お疲れ様です。
 
 
帰宅、夕食。
 
 
いただきます。
 
 
 
昨日動きに動いて、今日も地元で動いて。
 
 
働けることは幸せなこと。
 
 
夜は早めに休みました。
 
 
週末、少し体力回復に努めたいです。