2021年8月17日、休み明け激雨の火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

火曜日、本日も雨の天候です。
 
 
そして
 
 
休み明け、お仕事再開の日でもありました。
    
 
上の子を学校まで送り、出社。
 
 
朝一番、ゴミを出し。
 
 
出荷作業をまず最初に致しました。
 

 
この時点では、雨ではありましたがまだ比較的降り方もマシで、こういう作業ができなくもなかったです。
 
 
 
 
 
少し倉庫が空いて、それはすごく良かったです。
 
 
出荷のあと
 
 
高島晒へ出向き加工の指図をして、高島織物組合へ出向き色々と話をして、帰社。
 
 
お昼前は早めに機織りに入り。
 
 
 
13時過ぎ、お昼ごはん。
 
 
本日は「やきそば弁当」大盛り。
 
 
 
いただきます。
 
 
なかなか食べ応えがあり、なおかつ久しぶりに即席麺をいただいて、テンションと同時に血糖値が上がりそう。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
 
午後からは出荷作業。
 
 
外の景色を見つつ。
 
 
大雨がやってきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
バケツをひっくり返したような、というかなんというか。
 
 
作業はこうなりますと、室内で粛々と。
 
 
 
 
 
明日の出荷を目論んでおります。
 
 
そのあと
 
 
機織り。
 
 
 
 
 
仕事再開の初日は、無事に稼働が出来ました。
 
 
お疲れさまでした。
 
 
帰宅、夕食は焼きそばでした。
 
 
 
 
いただきます。
 
 
久しぶりの仕事、ということなのかすごく夜は早く眠くなりました。
 
 
明日からもペースつかみながら、ぼちぼちと仕事をやっていきたいと思います。