水曜日の本日、昨日に引き続き少し暑いくらい。
梅雨はしばらくどこかへ。
有り難いことです。
雨は嫌いではないのですが、ジメっとしすぎるのはどうも苦手。
午前中、事務所で用事をしてから高島晒へ向かいます。
高島晒は忙しそうで、お客さんが「時間かぶり」で何件か来られていました。
おまけに、その状態でWEBミーティングも開始されました。
わたしはそこに入って会議することにしました。
高島晒のHPを刷新するための会議でした。
非常に良い感じで仕上がっていて、出来上がりが楽しみでした。
色々と工夫をしていく中で、少しずつ組織が変わってきているのはいいことだと感じます。
期待しつつ、帰社。
お昼の間は機織り。

途中、電話が入ったので電話に出つつ、その電話で必要になった紙資料に記入しつつ、機織り作業継続。
もう少し
事務所のことをしながら機織り出来ると無駄がないんですが・・・
いかんせん機械が動き、危険な作業もある職場なので、あまりそういう発想をしてはいけないのもわかっているのですが、ジレンマを感じる時もあります。
13時過ぎ、おひるごはん。

今日は二択で迷う。
結果

おにぎりと、赤いきつね。
いただきます。

ごちそうさまでした。
午後から、ご来客。
会社の複合機のネットワーク接続が怪しいので、原因を探ってもらいました。
やはり
Win10にしてから、古いハード類(プリンタなど)の挙動がおかしい部分があり、ちょっと困っていたのですが、今回はプリンタ複合機のドライバのバージョンが古いことが原因だった模様です。
この辺は、エンドユーザーにはお手上げですから、原因がわかってスッキリしました。
よかった。
話は変わりますが
わたしは自宅の方でスカパーを契約して、プロ野球中継などをみているのですが、数年前にアンテナとチューナーが傷んで、取り替えた時に、新しいアンテナとチューナーだと、少し手を加えたら4Kの放送がみられることに気付きました。
しかしながら当時は時間の余裕がなく、作業などが出来なかったのですが、そのことを最近思い出しまして、近々ちょっとやってみようかな、と思って準備をしています。
(実際は4K対応のテレビは我が家にはないので、疑似でみることにはなりそうですが)
オリンピック中継などが4K(ただし疑似・・・)で見られたらいいかな、と思っています。あとは普段しているプロ野球観戦をもう1か所で出来たらいいな、とも思っています。
家にいる時間が長い分、こういう楽しみを増やしていきたいなというのが今のわたしのひそかな望みです。
下の子がそういう分野での有能なアシスタントなのですが、最近彼はパソコンを作り終えた後は、所属している少年サッカーでお忙しいので、あまり構ってもらえません。
こつこつ一人ですることにします。
午後からのそれからの仕事は、事務所での作業を中心に。
夕方からは機織りに。
