月曜日です。
今日は朝から会社で
・織りたい糸(コーマ系)さがし
・組織確認
・入金してもらったものの確認
・びろんびろん生地のinstagram向け撮影
などの用事をしてから、11時過ぎに高島晒へ向かいます。
FM局というものに出演したことがないのですが、今回はそれへのチャレンジ。
といっても、数分程度の出演だそうで、しかも録音なので、レコーダーを持ってきていただき、録ってもらうという変則的なかたちです。
「高島ちぢみ」のマスクについて、ということで取材を請けさせていただきました。
滋賀県の他の繊維(長浜とか湖東)の素材も併せて取材されているようで、皆さんのお手元にわたり、お口を守ることになればいいと思いますが、その前にお耳に入れば幸いです。
放送日は(仮)ながら、7月上旬の水曜日、お昼すぎの「スマイルラジオ」イコール「スマラジ」という番組、だとのことです。
FM滋賀(e-radio)のサイトで、詳しい情報はご確認ください。
DJの(今でもDJというのか、どうなのか・・・)小野さんはさすがの聞き上手で、何でもしゃべってしまうような魅力を感じました。
(ラジオ、難しいものだというのが今回の得た教訓です。)
小野さんが帰られた後、高島晒で少し用事をしました。
それから帰社して、昼食。
