「ほぼ日」さんにて6/16~「ビワコットン」マスク販売開始です。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

既に「ビワコットン」としてマスクの通販は開始されているのですが。


この度「ほぼ日」さんのWEBストアでも、「ビワコットン」マスクの販売を開始していただけるそうです。
 

(というわけでわたしも本日は・・・


「ビワコットン」マスク着用DAY。)


 これもひとえに


「ビワコットン」に携わって頂いている皆様、特に轟木節子さんのおかげだと深く深く感謝する次第です。
 
 
販売開始は6月16日(火)。
 
 
 
 
Twitterを拝見していますと、「ほぼ日」さんの社長の糸井重里さんも、とても有り難いというか、涙が出そうになるくらいうれしいコメントを頂いています。
 
 


 

 



(引用させていただいて申し訳ありません)



本当に感謝感激、有り難うございますという気持ちです。

 

 

こういうことが時々あることで



糸を買って・織物を織って・生地を売って・・・・というようなコツコツと積み重ねる地味な仕事ではありますが、幸せだなあ、有り難い仕事だなあ、と



気づかせていただいております。

 

 

 

ほか、Twitter ではすでに色んなWEB媒体の皆様にご紹介いただいており、こちらも本当にありがたい限りです。


 

LEE編集部さま。

 

 

インターネットコムさま。

 

 

PR TIMES ライフスタイルさま。

 

 

PR TIMESニュースさま。

 

 

 

そして 福岡のニュース さま。

 

 

 

皆様、本当にありがとうございます。
 
 
「ビワコットン」マスク、皆様に広く知れ渡り、皆様の暮らしの一助となりますように、いち生地生産者の立場でしかありませんが、心より祈っております。
 

皆様、よろしくお願いします。