2019年7月29日、月曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

月曜日です。
 
 
本日は
 
 
朝一番から月末業務を会社でしたあと、午前中から、さっそく会議の予定が入っています。
 

 
暑くなってきたから、工場から出るもわーっとした空気にヤられがち。
 
 
そんな日の朝ごはん。
 
 
七分づきのご飯、お味噌汁、夏野菜。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
ブログ冒頭通りのスケジュールで、事務所での作業の後、会議のために高島晒へ。
 
 
会議の後、「高島ちぢみ」ブランドコーディネーターをお願いするかどうか、わからない状態のまま、オールユアーズの原康人さんにおいでいただきました。
 
 
しょい飯、冷やし中華。
 
 
かばた館さん、いつもごちそうさまです。
 
 
14時からの会議で、若手の方に意見を募り、コーディネーターのお願いをするかどうかの可否を問いました。
 
 
「最初で最後のチャンス」と考えて、形はどうあれ、お願いすることに決まりました。
 
 
前向きにやっていきたい。
 
 
それが若手の願いだったようです。
 
 
帰社。
 
 
そして出て行き、夕食は鳥居楼さんへ。
 
 
原さんをおもてなし。
 
 
 
しゃぶしゃぶ、ごちそうさまでした。
 
 
今日はいろいろあった。有りすぎた。
 
 
明日は香港へ旅立ちます。
 
 
気を付けないと。