2019年7月21日、日曜日・寝る。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

前日のセミナー参加で疲れた私。
 
 
一日、休養に充てます。
 
 
ヨメと一緒に、不在者投票をしておいてよかった。
 
 
お昼ごはんは、赤いきつね。
 

 
・・・の焼うどん。
 
 
上手に出来たかどうかも、わからない。
 
 
確かに・・・赤いきつねの味はしましたが。
 
 
焼うどんは少し、強引だったか。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午前午後共に、ずっと宮迫氏と田村亮氏の会見の様子を見ていて、ついでにワイドナショーのダウンタウン松本氏の意見や東野氏の意見を聞いて、世間の様子を確認して。
 
 
頭がグルグルしてきたので考えるのを辞めたものの、ある程度自分の中では様子が見えてきました。
 
 
・嘘はいけない
 
 
・話は盛らないほうが良い
 
 
・カッコはつけないほうが良い
 
 
・動く時は早く動く
 
 
・謝るときも早く謝る
 
 
などなど
 
 
教訓にすべきことばかりで。
 
 
また、吉本興業側は明らかに時代遅れの対処法なので、考え方を一新してほしいものです。
 
 
問題が出たら世間に忘れてもらうまで静観、とか。
 
 
もう、そんな会社はとっくに残っていけない時代です。
 
 
おそらく、まだまだ解決までは遠いのでしょうが、わたし個人的には吉本興業のお笑いで育ってきたようなものなので、はやくみんなが笑って収まる方向に行くように願います。
 
 
夕方、部活の大会の上の子、サッカー大会の下の子、ともに帰宅してきました。
 
 
夕食は、有り難いことにお寿司があたりました。
 
 
わたしの誕生日が近いので、買ってきてくれたようです。
 
 
ありがとう。
 
 
明日からの週も、がんばります。