2019年6月25日、京都へ。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

火曜日です。
 
 
本日も、高島晒の方で会議の予定が入っていたのですが・・・。
 
 
その少し前に、出張することも決めていたので、そちらを優先します。
 
 
会議ばかりしててもいけません。
 
 
次なるアクションの為の会議ならナンボでも参加しますが、会議の為の会議や、ただ日常を邪魔されるだけの会議が多すぎます。
 
 
そして、最近の寄合では売り上げが増える訳でもないし、問題があったとしても、たいして解決しないし・・・という傾向も強いし。
 
 
ちょっと「参加しない」ことで、個人的にクールダウンをしたいなと思っています。
 
 
そんな火曜日。
 
 
朝食は、玉子付。
 

 
いただきます。
 
 
 
 
たまごが一個あるだけで、朝食が豪華になります。
 
 
しかし我が家では、長年の子どもたちの卵白アレルギー(上の子は克服、下の子は未だ・・・)のため、食卓に上ることが少ないんですよね・・・。
 
 
たまご好きのわたしからすれば、永遠のごちそうです。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
それから出社し、ごみを集めて、袋を集荷してもらうべく、指定場所へ出して。
 
 
慌てて、京都まで車で営業へ向かいました。
 
 
以前は、大阪や京都までへはよく車で出かけていましたが、最近は眠いやら、スマホでの連絡処理が必要やら、でどうしても電車での移動が多くなっていましたが。
 
 
本日出向いた西大路駅付近は、車の方が便利そうだったので、電車で行くのを諦めました。
 
 
1時間ちょっとかかり、到着。
 
 
駅付近をうろうろ。
 
 
京都付近なのに、G20の影響でコインロッカー閉鎖。
 
 
何だか、物々しい。
 
 
西大路駅付近は、あまり駅前に主要なものがなく、閑静です。
 
 
 
前に数回来たことはありますが、京都駅のあの人の流れを考えると、1~2駅でこういうさびれた感じになるのも、悪くないなと思います。
 
 
11時からの商談を無事に終え。
 
 
近くで食事をしてから移動をすることにします。
 
 
カニクリームコロッケ定食、ごちそうさまでした。
 
 
京都市内で目的地があと、2か所ありまして。
 
 
そこに向かうため、電車やバスでは不便かな、と思ったのですが、勘があたりました。
 
 
実は
 
 
実の弟が引越しをしたのですが、その住所へ行くのが、おそらく電車やバスでは大変でした。
 
 
引っ越し日もよく調べたら昨日だったようで、わたしの記憶では一日違いでしたし。
 
 
わたしは、ボケてるのかな。
 
 
新住所に弟たちはおらず、とりあえず電話すると、旧住所にいるとのこと。
 
 
訪ねて、すぐにおいとまをして。
 
 
 
次は、ヨメの実家のお義母さんを訪ねました。
 
 
(近況をお話しするなどして、立ち寄っただけのことですが)
 
 
双方とも、急にもかかわらず応対して頂いて有り難う御座いました。
 
 
帰り道、大津市小野の道の駅にて休憩。
 
 
この時までに、電話やメールなど、連絡が多々来ていまして。
 
 
「なんでよりによって車で出たときに?」と考えるほどに。
 
 
車移動で、なおかつスマホの画面では確認が取れず、メール返信もできない内容があまりに多くて。
 
 
「頭真っ白」まではいかないですが、うまくいかないなあ、ということも多くて、ちょっと「イーッ」となりながら、帰社の途に就いていたのでした。
 
 
天気は良かったんですけどね、心が曇ってますね。
 
 
(会議休んだ罰が当たったのかな。)
 
 
そうはいっても、少しずつ問題を整理しないと前へ行けない。
 
 
高島晒さんへ立ち寄り、絡んだ紐をほぐすように、ちょっとずつ問題を解消して。
 
 
帰社。
 
 
メールなどの整理、返信などをして。
 
 
17時から会長が出かけるので、機織りする前に、諸々の報告。
 
 
で、現場。
 
 
 
 
今日は疲れましたので、工場を停めて早めに帰宅。
 
 
そして
 
 
夕食。
 
 
お芋など。
 
 
すっかり痩せた気でいたのですが、体重計を見たらまたリバウンドしていましたので、健康診断もあるし、しばらく食事に気を付けることにします。
 
 
それでも、ご飯は美味しくて。
 
 
 
 
困ったなあ。
 
 
太ったり痩せたり、の体調管理も大事だけれど、今の状態を乗り切るためには、まずは身体が資本だし。
 
 
今は少しくらい体重が多くても、元気で毎日を過ごせていたら、まあしょうがないかな、くらいにしておこうかな。
 
 
食べたい時に食べられないストレスは、わたしには耐えられない。
 
 
健康診断が終わったら、マイナス5kgを目指してみよう。
 
 
そうしよう。