2019年4月18日、木曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

朝起きて。
 
 
最近、良く寝られるのに朝もまだ眠い。
 
 
どういうわけだろうか。
 
 
朝食は卵かけごはん。
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
朝のニュースを見ていると、いろんな情報が。
 
 
大阪の此花区のゆり園は、ネモフィラ園に変わったという。
 
 
ネモフィラ。
 
 
言葉を知らないだけに、新鮮で斬新。
 
 
出社。
 
 
母屋の工事を、明るいうちに見る。
 
 
 
どうなる。
 
 
 
 
この工事をして、家の骨組みは持つのか。
 
 
雨風が入るから、その対処ということですが。
 
 
不安。
 
 
午前中、現場や事務所で過ごす。
 
 
高島晒へも行く。
 
 
昼食、早めに。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
11時前から13時まで、機織り。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
急ぐもの、急がないものあります。
 
 
今は現場の閑散期。
 
 
慌てて在庫を作らないようにしたいのですが、それでも要るものもあって。
 
 
悩みの時期ですね。
 
 
14時前、組合へ。
 
 
 
16時前、いったん帰宅。
 
 
下の子宛てに、郵便が。
 
 
 
オリックスバファローズファンクラブ入会。
 
 
 
子ども、喜ぶだろうな。
 
 
母屋の工事を見やりつつ。
 
 
 
 
雰囲気が変わるものですね。
 
 
 
高島晒へ何度か、行き来します。
 
 
したいことが多すぎて。
 
 
 
 
貧乏ヒマなし。
 
 
帰社。
 
 
 
 
 
 
 
 
台湾の地震が気になり、何軒かにご連絡。
 
 
概ね、皆さんご無事でしたが、ご不安な様子。
 
 
地震は怖い。
 
 
地震とは裏腹に、今日の滋賀は良い天気でした。
 
 
 
帰宅したら、またさらに工事が進んでいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
早く無事に終わりますように。
 
 
夕食。
 
 
今日のおかずはシンプルです。
 
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
少しずつ春になっているけど・・・。
 
 
急に暑くなりそうな気もする、今日この頃です。