今回の展示会のイメージは「琵琶湖ブルー」で、それにしたがって装飾も華々しくしています。

前の日の来場者数は昨年比では大きく増加し、朝九時から開始した会議も活気づきました。

この日は午前中は思ったより来場者の数は延びませんでしたが、中身のある話し合いが各社できたように思われます。

お昼は、船場カリーのチーズカツのせでした。
黒いカレーが美味しかったです。
午後からも引き続きわたしは忙しく、次々と訪れていただいた来場者様への応対で、あっという間に17時になり、閉会と撤収となりました。

とにかく、彩り鮮やかな展示会にしたいとの目標で、実行委員長をさせて頂いた今回。

無事に終わり、良かったです。

撤収前、雑談にふける同業他社さん方とののひととき。
わたしは、この産地が好きなので、いつまでもこの輪の中に居られるよう、出来ることはこれからもやっていくつもりです。
来場者の方々、お世話になった方々、誠にありがとうございました。
打ち上げは、気になっていたスエヒロさんでのまさかのステーキ定食でした。

ビールで乾杯。

スープ、サラダのあとお肉とご飯が出て、最後にコーヒーをいただきました。
展示会も終わり、気持ちが緩んだ訳ではありませんが、ちょっとホッとしました。


みんな元気で、無事に終わってとにかく良かった。
明日からは対応に終われますが、今日はとにかく帰宅し、明日の仕事に備えようと思っています。
頑張らないと。