滋賀北西部の私の住んでいる地域では、最高気温は30℃ないくらい?だった割には、事務所のエアコンを午前中からすでに「ドライ」稼働していたほどでした。
それが、夕方前に一雨あった後からは「蒸しぶろ状態」に進化した感じです。
私自身も多用な日となり。
来客前、工場労働前のの11時半に昼食を食べました。
工場労働後・・・
再度昼食をいただきました。
ヨンミー、とのことです・・・。
午後からは来客が三件、夕方からはたまった請求書発行業務だけでも2時間ほどかかりました。
生地の出荷もありました。
本日もお花や電報をいただきました。
どうやって返せばいいのやら・・・。
そんな一日でしたが、夕食は家でとれました。
比較的量の多い夕食でしたが、美味しくいただきました。
今日も横では、下の子の話を聞きながらの食事です。
・いかに保育園のダンスをがんばっているか。
・保育園での一日の流れ。
・どれくらい、外食を楽しみにしているか。
・任天堂3DSのLLを買ってほしい。
などを一生懸命に話しした後、私のKindleのカバーに大胆にも鉛筆で落書きをしていることが判明し、ちょっとだけ怒ったところ、号泣し、ごめんなさいを言わないまま就寝しました。
泣くよりも、とにかく謝ってほしいだけなんですが・・・。「字(らしきもの)が書ける」ことをほめて欲しかったのかな、と思うとちょっと悪かったかな、と思います。
なかなかうまくいかないなあ、と思う蒸し暑い夜なのでした。