飲み会明けの朝の仕事はいつも身体には厳しいですが、それでも心と頭がどこか爽やかで、これからも頑張ろうと思えるので大事にしている時間です。
しばらく前から、土曜日のお仕事は17時までと決めているのですが、昼までもがっつり、昼からもがっつり現場で仕事をしました。
そんな日の昼、ご飯を食べに家に戻ると、子どもたちに囲まれてヨメがずいぶんキレているシーンに出くわしました。
今週は仕事も忙しく、外出もしたので子どもの世話を彼女に任せきりにしていますので、そのしわ寄せが疲れに出てしまい、態度にも出てしまったようです。
上の子は、サラダパンを食べた後に「もっと食べたい」と言って怒らせ。
下の子は、お店で買ってきたきゅうり巻きを「早く食わせろ」と言って怒らせ。
次いで、納豆のみを要求して食べたり。
明日は母の日です。
彼らが母親に感謝するにはまず日ごろの行いも改めないといけないなと思い、説教でもするかと思いました。
が、さて自分はどうなのかとふと思い、彼らに説教するのはとりあえずあきらめました。