10月21日、おめでとう(昨日とタイトルかぶり)。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

昨日の





これはさておき・・


本日も、青年会議所メンバーの結婚式というおめでたい日でして、二次会から参加させて頂きました。

午前午後は地区の文化祭もあり、天気も良く、昨日の酔いも残るなかで子どもとバッタつかみなどし、ぼんやりと過ごしておりました。

ぼんやりとした中、良く考えてみたら・・

どうやら今年は高島JCのなかで「結婚」がブームらしく・・・今年だけでも4組ほどされている気がします。




そして今日もあつあつのカップルに、あてられて来た感じです。

西川将平くん、奥さま、本当におめでとうございます。

不肖わたくし、僭越ながら乾杯のあいさつなどさせていただき、ホンマに恐縮しましたし、久しぶりに緊張致しました。

JC=青年会議所を出ても、世の中には緊張する機会があるんだなあ、と感じた夜でした。






ともかく、高島の将来と平和を担うご夫婦の誕生に、うちに帰ってからもしみじみと良かったなあ、と酒を飲む私なのでした。





・・明日からも頑張ろう。