10月20日、おめでとう。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

今日はお休みでした。




朝六時に起きてきた子どもを相手しつつ、ゆっくり過ごそうかと思いきや・・しかし七時過ぎから縫製品の出荷作業と事務仕事をしておりました。

現場に入ることが増えた最近。毎日にとにかく余裕がないので、こういう日にまとめてやるべきことが増えています。





昨晩、袋詰めはしておいたのでまだ楽でしたが。


さて今日は夕方の早めの時間から、青年会議所の現役メンバーの結婚式の二次会に招いていただいており、出席させていただきました。




眺めのいい部屋でのホテルでの二次会。

新郎の杉橋真和くんとはそういえば同期の入会でしたが、年が9つ違うのであと8年ほど青年会議所活動が出来るのか・・と考えながら、席を見渡すと例会がごとくメンバー達の比率の多いことに気付きます。

私から見ても先輩の方も数名おられましたが、ほとんどが現役メンバー。

絆の深さを感じました。


新郎と奥様には、こういう環境下ではありますが、これから頑張って頂きたいと願います。

ホテルでの二次会のあと、串かつ屋さんでの三次会ですっかりへべれけの私でしたが、毎日を過ごす中で飲みに行きたかったのでちょうど渡りに船、といった一日でした。


私自身は結婚して早くも13年目なので、新鮮な気持ちを忘れたくないなあと思います。