今日はヨメさんの誕生日でした。
「何にもいらない」といういつものパターンで、こちらが困るばかり。(禅問答のようなものなのかな?とも思います)
上の子は
・宿題をしたらそれがかあちゃんへのプレゼント
などと都合よく事を進め、お祝いを買いにいこうとしても付いてきてくれませんでした。
とはいえ、何かあげないといけないので
とりあえず、花と
ヨメさんの好きな「一番搾り」と
たこ焼きを買ってきて渡しました。
晩御飯は食べにも行けず、誕生日の人につくってもらった訳ですが、いつもありがたいなあと思っています。
宿題は進まず、夏休みの残りの数を数えて号泣したりしてはいますが・・上の子も元気になってきたし
先日の旅行の映像も編集終わったし
ヨメさんの誕生日に思うことでもないのですが(時々軽くモメはしますが・・)、これからも家族で仲良くやっていけたらそれだけでいいなあ、と思っています。
生きていくなかで世の中に必要なものなんて、実はそんなに存在しないのかもしれないですね。