8月7日、帰ってくる人たち。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

何度も書いてはいますが、私の会社の事務所は私の父母が住む家屋内に設置されておりまして、その家でざわざわすると当然事務所もざわざわします。


前日月曜日夕方に、横浜に住む姉とその子どもたちが帰省してきており、相当会社と母屋はざわざわしております。








それでもって、そこへ私の二人の子が絡んでいくとますますざわざわします。












こうなると仕事にはならないのですが、電話は鳴ります。ですが普段より来客が「図ったように」来られないので、今日は何とか難を逃れました。







そういえば前日の深夜には普段は京都市内に住んでいる私の弟も偶然用事で帰宅しており(朝には出かけましたが)、ひときわ賑やかな母屋となりました。







お盆の時期、やはりご先祖様が人を集め、いろんな人の様子を見たいと思っていらっしゃるのでしょうか。







少し不思議な気がする、お盆少し前の日なのでした。