直前からのメール→定款書き直し。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

公益取得に関して、ブロック内・忍者の里の方のLOMで動きがあったと、敬愛する才川直前からメールが来たのはおとといの晩でした。

さすが直前「残念でしたね、杉岡さん、一番じゃなかったですね~がんばってくださいね~」という感じのメールがささります・・。

まあ、今年の高島では絶対に公益は無理だろうなと思う前半でしたんで、その辺はいいのですが


一回目の協議後、棚上げになっていた高島の公益時の定款類は

参考資料が出来上がったことで、これから一気に書き上げとなります。


6月協議

7月審議

8月か9月、臨時か定時総会で上げ

その後

数字的な付きあわせとなります。

基金の処理いかんで、今年中に申請を出せたら面白そうですね~。


まあ、本格的な動きは来年度になってからでもいいとは思いますけど。


残りの半年強のJCライフ、おおいに頑張ります。


頑張ろう!!公益法人特別委員会の皆さん!!!

(いないけどね・・・)