年末に韓国に行った話2 | sacoの韓国な日々

sacoの韓国な日々

頭のなか韓国なだけの人

前回の続きだよ。


大晦日、宿にチェックインして

        
 清渓川散歩。


お祝いモードなソウル。

気分もあがりますが


いかんせん、おひとりさまなので

軽く散歩して




宿。にて、酒グラサン

韓国でもNHKが見られるので
みてみたり

推しが司会をしている、韓国の年末音楽番組
みてみたり


大きな年越しイベントが
近くであるとゆうので


再び、散策。





사람  많이 えーん


まだカウントダウンまで
時間があるのに人の多さ!


人が沢山集まるので 
敏感になってるせいか
警察も多い。


そして韓国人だらけ。

そりゃそうなんだが

観光客いる?
ってくらい韓国人が多い。



怖じけずいて

コンビニで食料かって
カウントダウン前に
宿に戻り

ひとり二次会だぁと

思った瞬間


部屋ノックが。





実は今回の宿の社長さん。


日本での韓国好きな女友達の
友人なんです。


それで、おすすめされて宿泊を決めました。



女友達にも話していたら


社長に
「私の友達が大晦日から
行くからよろしくたのむね」

くらいに言ってくれたみたいで


カウントダウン行くから
一緒にいきませんか!?


い、いきます!!


社長のヒョン、オンマ、イモ、チング

お兄ちゃん、お母さん、叔母さん、友達。


御一行様と清渓川を歩いて会場へ
向かうことになったよ。


日本語はなせるのは、社長と

友達の女性。


ヒョン、オンマ、イモは、韓国語オンリー!


清渓川がブラックアイスバーン❗

オンマ、イモが危ないので

自然に2人ずつペアで歩行。

男性はひとりずつ。


私はイモと。


は、話ができないガーン



ほんの少しだけ韓国語を勉強した私だけど

この状況は無言はつらい

簡単な質問をしたり

イモも、少しだけ韓国語わかるのかな?
と、思ってくれて

質問してくれて

わからないと、英語で言ってくれたり


や、やさしい目がハート


自信がついた。




カウントダウンして


テンションあがって、
踊ってるオンマが可愛かった♥️


素敵なご家族と
ご一緒させてもらえて


いい2024年の始まりになりましたニコニコ



まだまだ年末年始の話しは

つづくよっ!




たぶん?





あんにょん!