今日もやや体調不良 | IgA腎症・ITP50代専業主婦の気ままなブログ

IgA腎症・ITP50代専業主婦の気ままなブログ

中1で慢性腎炎と診断され、2022年2月腎生検でIgA腎症、2023年8月特発性血小板減少性紫斑病(ITP)と診断される。
病気、食事療法、体調のことなど、気づいたことを気ままに書いています。
夫と姑との三人暮らし。
長女は結婚して近所に、長男は一人暮らししています。


朝から雨です☔

寒いです😣



今日も体調不良でした😢

朝からちょっと頭が変な感じがして、片頭痛じゃなくてめまいが来るんだと思って、めまいのお薬を飲んで寝ていました😞

このお薬も飲むと胃がもたれます😣

それが効いたのかどうかもよくわからないまま、昼前には片頭痛が来て😢

あれっ、やっぱり片頭痛やん💦💦💦

ここで片頭痛のお薬を飲むと、さらに胃がおかしくなりそうなので、大事に残しておいた点鼻薬を使いました👃

半時間ほど横になってると楽になって、1時頃に昼食を食べました🍚



あまりお腹も空いてなくて食べにくかったので、ごはんに、いつもの私用焼き海苔ではなく、美味しい味付け海苔をまいて食べました😁

とってもとっても美味しかったです😋

ふだん塩分を気にせず食べてる人には、この美味しさは分からないでしょうね🎶



いつも軽い片頭痛やめまいがしても義母には言わないんですが…

今日は「昼時にどこかに行ってたん?」って聞かれたので、「頭が痛くて寝てた」って言ったら

いつの間にか、燃えるゴミを捨てに行ってくれました✨

ありがたいです😌



そのまま午後も寝転んでテレビをみてました📺

もちろんエブリボディはお休みしたので、足の筋力も柔軟性も、また落ちてしまいました😢



明日は午後5時に耳鼻咽喉科の予約を取ってあるので、朝から体調が悪いようなら予約変更します

元気なら、昼過ぎにカレーを作ってから行きます

Bスポット治療、ただでさえ緊張してるのに、頭痛来ないでほしい💦

どうか頭痛もめまいも来ませんように🙏



午後のおやつ

たらみのミックスゼリー

ゼリーは食べやすかったです👍



夕食

カレイの煮つけ
豚バラキャベツ炒め
レタス
味噌汁
ごはん

食後に、ヤクルト、ハイカカオチョコ、チョコスフレ💕

夕食時には食欲もどりました✌️



ゆっくりとテレビが見られて、今日もしあわせです〜

ありがとうございます✨



では、また👋