名物かまど&息子が来た | IgA腎症・ITP50代専業主婦の気ままなブログ

IgA腎症・ITP50代専業主婦の気ままなブログ

中1で慢性腎炎と診断され、2022年2月腎生検でIgA腎症、2023年8月特発性血小板減少性紫斑病(ITP)と診断される。
病気、食事療法、体調のことなど、気づいたことを気ままに書いています。
夫と姑との三人暮らし。
長女は結婚して近所に、長男は一人暮らししています。


今朝は起きるのが遅かったので、寒さもましに感じました。

いいお天気だったので、息子のお布団を干しました☀

息子に会うのちょっと久しぶりで嬉しいです💕



午前中はササッと家事を済ませてのんびり過ごし、午後はちょっと買い物に出てから、またまたのんびり過ごしました😊

エブリボディはお休みしました。





さてさて、一昨日のおやつで紹介した「名物かまど」!

皆さんからのコメントが熱いので、もう少し詳しくご紹介しますね😉



ほら、これ、頬ずりしたくなるような、コロンとしたかわいいビジュアル💕



外箱はこれ ↓

子どもの時はもしかしたら、木箱だったかもしれない…



砂糖と手亡豆で餡を作ってるようです。



手亡豆がよくわからないんので、検索してみました。

読み方は「てぼうまめ」。

白いいんげん豆です。

写真はお借りしました。



栄養成分はこれ ↓



半分に切ってみました。




子どもの頃は、皮を剥いて食べるのが好きだったので、久しぶりにやってみました😁



裸にすると、こころなしか恥ずかしそうに見えます😆



2年に1度夏休みに父の実家香川県へ行ったら、必ず帰りに買ってもらってました😆

懐かしい味です。



うまく表現できないんですが、皮はサクッと、餡はモソッとしてます😋

もし食べる機会があれば、期待しすぎるとガッカリするかもしれないので、ふつうに食べて下さいね😁

それと、ぜひ、飲み物を用意してから食べて下さい😉



お土産としては「母恵夢」の方が有名ですが、私は甘すぎて苦手で、断然「かまど」派です✨





夕食


鰹のタタキ
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
昆布巻き



いただきものの鰹のタタキを、息子のために冷凍して残しておきました🐟

美味しかったです👍



白菜と豚バラのミルフィーユは、白菜を洗った水分だけで弱火でじっくり火を通したら、味付けしなくてもとってもとっても美味しく仕上がりました😋



おなかいっぱいで、今日もしあわせでした〜❤️



では、また👋