「出来る!」事が『嬉しい(*^^*)』 | 『ハッピーグレイス』 コーチングコーチ幸恵 (旧)ブログ

『ハッピーグレイス』 コーチングコーチ幸恵 (旧)ブログ

♪『ハッピーグレイス』コーチングコーチ幸恵のブログにようこそ♪
一生懸命に生きてきた貴女。頑張り過ぎて疲れていませんか?心地よい居場所を作るお手伝いをいたします(*^^*)
只今、旧姓で活動しております。新blogはこちら→
https://ameblo.jp/happy-grace-sachie


子宮摘出手術は12日に終わりました!
筋腫が何個も大きくなっていてパンパンに膨らんで、主人には、四人目出産したみたいだったと言われましたが、無事に終了で良かったです(*^^*)

手術翌日の晩は、吐き気やら痛みやら、辛い晩を過ごしましたが、手術翌日からは、トイレに歩いて行き、翌翌日からはお粥を食べはじめました。

当たり前だけど、トイレで用が足せて嬉しい!
ガスが出て腸が動き出して嬉しい!
口から食べられる事が嬉しい!
五分粥が7分粥に、7分粥が全粥に、ご飯に一歩一歩近づいているのが嬉しい!
お通じがあって嬉しい!
麻酔や点滴が終了で管が取れて嬉しい!
管が取れたら、シャワーが浴びられる、嬉しい!

そして、主人が毎日、頑張って病室に顔を出してくれる、嬉しい!

嬉しい!嬉しい!がいっぱいです(*^^*)

出来るとは、痛みがあっても動く訳だから大変さもあります。仕事が忙しい主人が私のために、苦労して時間を作ってくれているわけだから、申し訳なく思ったりもします。

でも、今は、感謝と嬉しいが、いっぱい!

動いた方が早く元気になると言われているから、子ども達の所に元気に戻りたいから、聞かれたら、出来る事はやらせてくださいって、率先して動く。
実際に、一つ一つ出来る!と言う実感は嬉しい!

コーチングも、自分で「出来る!」を見つけていく作業のようで好き💖

「出来ない」に目を向けたら、とたんに出来ない事だらけになっちゃうけど、「出来る!」に目が向くと、俄然やる気が出る!

開腹手術して入院中だけど、やる気パワーいっぱいで過ごしています😁
小さい出来るが重なると、嬉しいがいっぱいです💖

私、体調が悪いとテレビも見れなくなりますが、今、テレビも見られるほど回復しました(*^^*)



手術になった事で、今まで出会うはずではなかった素敵な方々との出逢いもありました。
収入もグッとなくなっていた時に、手術しなければならない事に気づいちゃって、職場に迷惑かけなくて本当に良かったけど、我が家の経済はどうしよう…。と、途方に暮れちゃったのも事実でしたが、そんな時に、ちょうど紅葉の観光シーズンで忙しいからアルバイト歓迎って、通院日を避けて、湯野上温泉の民宿宿さんで、アルバイトさせていただきました。

心のこもったおもてなしをしている、本当に素敵なお宿で、「もみちゃんの笑顔イイねっ」て言ってくださり、経済的にも精神的にも、どれほど癒されたか…。

手術にならなかったら、手に入らなかった貴重な財産。働けるって嬉しい!って、素直に感じた職場でした!


これは、そこのおかみさんからもらったカーディガン。病院でも、心と身体を温めてもらっています(*^^*)

出来ない!ではなく、これなら出来る!に目を向けられる事って、本当に幸せ💖

入院して手術して、さらにさらに感じています(*^^*)

コーチングでは、これならば出来る!に目を向けるお手伝いが出来ます😁
私が以前に関わってきた特別支援教育の視点でも、「これならば出来る!」を大切にしてきました(*^^*)

今は病院の中で、私らしい視点をさらに実感しています😁

目の前の小さな小さな「出来る!嬉しい!」を実践中のモミヤマサチエでした(*^^*)

12月からは、会津若松で居場所コーチングセッション、ネクストドリームブック開催出来ます!

興味のある方、ご質問のある方、お問い合わせください(*^^*)

お問い合わせ先
コーチングルーム幸and恵(もみやまさちえ)
sachitan_mama@h.vodafone.ne.jp