ひな祭り | さち着付け教室のブログ

さち着付け教室のブログ

大阪 日本橋にある着付け教室です。
教室のイベント情報や、着物に関する事について書いています!
お気軽にコメント頂けるとうれしいです

3月3日、昨日は桃の節句。

我が家の3才次女、朝から着物が着たい!!

と張り切りモード歩く


リクエストにお応えして着付けました!

長襦袢、長着、兵児帯、被布コートを着用。

お出掛けはしませんでしたが、着物とお揃いの
巾着を持ちご機嫌でした笑ううさぎ


3才児は着付け中に、じっとすることが出来ない

場合が多いため、常に話や歌で飽きないように

手と口を動かし続けますあせる


また、「お袖を持っててね~」と着付けの

お手伝いを頼むと、喜んで手伝ってくれますよウインク


自分で出来ることが楽しめる年齢になったと、

じ~んとする一時です笑い泣き

着物も楽しめるようになり、「また着たい」と

言っておりました。


子供さんの着付けについても、ご相談承りますニコニコ