
いつもお読みいただき
ありがとうございます
10歳男子、8歳女子の子供がいる
薬剤師ママのブログです
場面恐怖についての記事はこちら

続けて読めます


この間、初めて
とある治験に参加してきたんですが
場所が都内だったので
まぁ埼玉県の田舎から行くのは
遠かったのですね…

がらーん。
そんな不安の中
なんとか会場に到着しまして
治験については規約があるので
何も書けないんだけど
その、治験で集まる時の待合室が狭くて、
人が密集してる感じだったんです。
そして、しーん、と静か。
すると、なんとなく
普通にしていなくちゃ、
咳とか出ないかな、
エアコンの風で苦しくならないかな、
なんて
そわそわしてくるんですよね
そしてそわそわしてると
何故かだんだん
喉がイガイガしてきて
そんな時に限って
咳が止まらなくなる
一旦トイレに逃げて
ゲヘゲヘ咳して落ち着くと
もう大丈夫なんですが…
学校の集まりとかでもそうなんです。
しーんとしてる静かな部屋は
なんとなく入るのがこわい。
ほんと、のど飴必須です
このコストコののど飴
よく効きます
これ舐めてると
なんとなく安心感がある。
そんなこんなで
3時間ほど色々と検査など
してきたわけですが
治験が終わったあとは
もうへろへろ〜
お昼を食べる時間もなかったので
とりあえず近くにあったスタバへ
ゆっくり食べるもの決めよう、と
思っていたのに
何故か店員さんに
どうぞ、レジこちらです、
どうぞ、と急かされまくり
焦って食べたいものも決められず
目の前にあった
特に食べたくもないケーキに…
いや、おいしかったし
まぁ良かったんですけど
ゆっくり決めたかった…
飲み物も適当にコールドブリューの
アイスコーヒーになってしまった…
はぁ…
これからあと5回も
行かなくちゃいけないのですが
行ける自信がありません
今日も良き一日を

