おはようございますおねがい




昨日のブログも読んでくださり
ありがとうございました爆笑






昨日はお昼ご飯に
大好きなくくるのたこ焼きを食べて
幸せでした〜おねがい







たくさんの方に読んでいただいた


職場の先輩を泣かせてしまった話

なのですが…






いま、なんだかもやもや

とても後悔しています…





はい、ということで

今日のブログは

ひたすらダークサイドに堕ちた母の

ダークな心のうちになりますので


楽しい気分を保ちたい方は

ここで読むのはやめてください。




申し訳ないので…








はい、前置き終わり、


あのですね、


何かと言うと、







私、今回のことで

Aさんがかなり落ち込んでいたため


そのせいで何か仕事に支障が出たり、

私との関係がギスギスしてしまって

他の方に迷惑をかけてしまうことが

あったら……と思い、






この事件のあとや、翌日に

職場の先輩に



事務のAさんに入社してからずっと

暴言を吐かれてて、辛くて、

そういう言い方やめてくださいと

 キツく言ってしまったら

彼女が泣いちゃった事件がありました、



という内容のことを

相談していたんですね。







すると、どの先輩も


あなたは悪くないよ、

事務のAさんは何度もそういう

トラブルを起こしているし、

何かあれば泣けばいいと思ってる、

全然気にしないで、


とみんなとても優しい言葉を

かけてくださったんです。






そして、家に帰ってから

この数年の苦しみを知っている夫に

その話をしても、

夫の反応は、まさかの、



よく言ってやったよ爆笑

もっとやれびっくりマークやり返せびっくりマーク




と大喜び状態よだれ






それで私、

ああ、ちゃんと伝えてよかったんだ、

先輩方も優しいし、

味方になってくれてとても嬉しかった、

Aさんも態度を改めてくれるといいな、


なんて調子に乗っちゃったんですが






……。







でも、薬局長からの反応は

少し違ったんですね。






先週、私が帰った後、薬局長が、

正社員のAさんを呼び出して

私と何があったのか

詳しく聞いてくれたらしいんですが、





事務のAさんは、


薬剤師として頼みたいことがあると

さちママさんに頼んだだけなのに

私が急に怒ったからびっくりした、


と、言ったらしいんです。





嘘つき…






でも、薬局長は私に、


彼女はそう言うんだけど、


この数年のさちママさんを見ていて、

そんなことだけでさちママさんが

怒るとは思えないのだけど、


本当にそれだけだったのはてなマーク


聞いてくださったんです。






そこに関しては

一方だけの意見に偏らずいてくださり

しかもそんなふうに思ってくださったことが

本当にとても嬉しかったのです、、







なので、

その時彼女が言ったのは

頼みがあるではなく、



おい、薬剤師びっくりマーク仕事びっくりマーク



でした、と伝えました。






そして、他にも今まで言われたことを


大体すべて伝えました。







すると薬局長は


それに対しては

確かに口調が強いし、

傷付くと思う、

パワハラだよね、辛かったね、と



言ってくださったのですが、、、







でも、、


と、薬局長の言葉は

続きました、、






やはり先日スキーの時に

私が休んでしまった時、

その時が本当に薬局が混雑していて

みんなかなり大変だったということや、


薬局の状況が段々変わっていく中で、

パート薬剤師の働き方も

少しずつ改革していきたくて、

私がいままで担当してなかった所も

これからは段々と挑戦して言って欲しいと

思っている、

という話を最近正社員で進めていて、


そういう薬局長の考えを

正社員であるAさんは汲み取り、


私にはっぱをかけたり、

みんなが大変だったことを

伝えたかったのかもしれない、


というようなことを

薬局長に言われたんですね。






ここで私が

声を大にして反論したいのは

Aさんの言動は

ここ1ヶ月の話ではなく、

数年単位の話なのだという

ところなのだけど、





そこが薬局長には

伝わらなかったにしても




薬局長がそういうことを

いま、言うということは、




(ここからはダークサイドママの妄想)




薬局長の頭の中には


私が仕事を休んだせいで迷惑被ったこと、

もう少し仕事できるように

なって欲しいと思ってることが

強くある、


ということですよねはてなマークはてなマーク






つまりは


私にも自分勝手で仕事に対して

甘んじてる部分があるのに

自分だけ被害者ヅラして反省しないの?

それで彼女のことだけを悪者かのように

責めているのはどうなの、、



と、考えてるのはてなマークはてなマークはてなマーク




と思ってしまい…





もう私の頭の中は

ダークサイド

おちていく……






ドクロ






だからもう、Aさんに対して

すごく悪いことをしてしまったような

気持ちでいっぱいに…



彼女に反論する資格は

私にはなかったようだ……







ということで

日曜日はもう朝から

ずーーんとすごく

落ち込んでしまいました…





それで夫が外に

連れ出してくれたんですが車



(感謝)







いや〜、

しかしなんでそこまで堕ちたかって




薬局長の言うことがね、



まさに昨日ブログにも書いた


私が先輩薬剤師の方々のようには

動けていないところや、

至らないところが多いというところが

ずっと自分の中でコンプレックスで


そういうのを彼女も分かってるから

私に強く言うんじゃないか、

そもそもすべて

彼女の言う通りではないのか、


と言った部分のところに

まさに合致しまして。







となると、


なんだか薬局の皆さんにも

色々相談しちゃったけど、


もしかしたら皆さんも


自分の反省もしないで

ただキレた人、と

思ってたかもしれないえーん





と、Aさんに反抗したことを

すごく後悔してしまったわけで、、





ああ、もう怒らず我慢して、

波風立たせず

いるべきだったのかなぁ、、





でもね、この数年

暴言吐かれ続けて

ほんともうかなり

いっぱいいっぱいだったのよ、、


 




これ以上は我慢できなかったと思う悲しい






どうしたら良かったんだろう。






なんだかもう本当にしんどいし

今後も、もうあんまり

彼女と関わらないようにしたいな、

と思ってしまったけど、


でもね、せまい調剤室の中で

特定の人と関わらないようにするって

すごく大変なんですよね…





となると、もう私が

辞めるしかないのかな…という考えになり


昨日は求人をずーっと

ぼーっとみていました…




本当に余計なことしちゃったなぁ…





薬局長の大部分に関しては

完全に私の妄想だし


薬局長はちゃんと、

ずっと辛い思いをさせてしまって

すみませんでした、とも

言ってくださっていたんですが



でもこんなトラブルを起こして

普通に薬局にとどまれるのかな…




ああ、もやもや〜〜




という、後悔のお話でしたえーん











今日も良き一日を飛び出すハート