
いつもお読みいただき
ありがとうございます
9歳男子7歳女子の子供がいる
アラサー薬剤師ママのブログです
アメトピで取り上げられた
場面恐怖についての記事はこちら
から
続けて読めます
場面恐怖についての記事はこちら

続けて読めます


久しぶりに我が家の
ハーブちゃんの紹介
こちらはしばらく放置してしまった
フレンチタラゴン
伸ばしすぎてしまったのと
しばらく雨が多かったのもあり
中が枯れてしまっていました
お手入れ不足
ごめんよ
でもよく見てみたら
お花の蕾みたいなのが
ついていた〜
でもフレンチタラゴンってもう
種子で子孫を残せない種だから
お花が咲くわけもないのですよね…
この蕾のようなものも
結局花開くこともなく
このままだったので
切り取ってしまいました
そして、驚いたのが
我が家に来て2年目の
ベルガモットオレンジ
ブログを始めたばかりの頃
ベルガモットオレンジを
お庭に植えたのですよね〜
それが、
なんと
見て見て、
実がなっていたのです

私、なぜ食べられない
ベルガモットオレンジを
お庭に植えたって、
ベルガモットオレンジを収穫して
皮を薄く切って紅茶に浮かべて
自分でアールグレイにして飲むのが
夢だったのです
嬉しいな〜
この写真を撮ってる時点で
実が、もういいにおいでした
もう少ししたら収穫していいのかな、
まだかな。
そしてこの日は
剪定したフレンチタラゴンで
チキンのハーブ焼きを
仕込みました
翌日、焼いて食べました
おいしくて
我が家に欠かせないハーブです
おすすめ
今日も良き一日を

