
いつもお読みいただき
ありがとうございます
7歳男子5歳女子の子がいる
アラサー薬剤師ママのブログです
アメトピで取り上げられた
場面恐怖についての記事はこちら
から
続けて読めます
場面恐怖についての記事はこちら

続けて読めます


先日、今年度最後の
PTAの部の会議がありました
常任委員会という
部長や副部長が出ないといけない会議は
まだまだ3月まであるのですが
とりあえず我が部の活動としては
今回の会議の内容が終われば
一旦終了ということで
春から色々と頑張った〜
部の会議は
30分くらいで終わったのですけれど
もう帰ってきたらぐったり…
お昼ご飯食べる気力もなかったです…
部員さんたちとの関わりは
あんまりなかったのですが
とにかく
一緒に動かないといけない
部長ともう1人の副部長と
合わないんです…
何もかもテンポが違うというか…
絶対友達には
なれないタイプ
そんな人たちと事前準備や
最後の片付けとかして
次回の常任委員会の
打ち合わせしたりしてると
すんごくイライラしてしまって…
もちろん顔には出さないよう
態度には出さないよう
気をつけていますが
おかげで帰宅後の疲労が
半端ない…
まだまだ常任委員会で
毎月会わないといけないのが
本当に心折れる…
慣れない仕事をしないといけないので
なるべく友達と役員やるのが
おすすめです
慣れない人と慣れない仕事するのは
本当に大変
来年度のPTA役員さんの引継ぎまで
仕事があるので
あと残り半年頑張りたいと思います…



