【新1年生】マスクどうするとランドセルを背負って初めての登校いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです 167cmで最近気付いたら一番痩せていた時より10kg太っていて驚きました。。。風などに対して場面恐怖という症状…ameblo.jpアメトピで取り上げられた場面恐怖についての記事はこちらから続けて読めます『場面恐怖①マツエクサロン』さて、突然ですが、私は去年の冬に場面恐怖があることが分かりました。場面恐怖とは特定の状況において強い恐怖や不安を感じパニック発作と同様の発作を起こすこと。私の…ameblo.jpおはようございます昨日のブログも読んでくださりありがとうございました『今日から新学期のぼやきと楽天購入品』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp昨日、娘の入学式が無事に終わりました!今日は息子と娘の2人で初登校ですお庭のチューリップもラナンキュラスも満開です昨日は入学式で頂いた娘の黄色いランドセルカバーをせっせとつけました!あれ、地味に付けづらいですよね…新学期からはマスクなしでOKと学校から連絡が来て、もうマスクしなくていいね!と私は喜んでいたのですが昨日の朝、不安げにチラチラ外を見る息子どうしたの?と聞くとマスクしてる子が多い…と窓から見える他の登校中の子達を見て不安な様子…幼稚園の年長さんからマスクを強制されていた息子、マスクをしない、というのが不安なようです…とりあえず昨日はマスクしないで登校しましたが、今日はどうなるかなそして我が家は通学路は歩道のないところを歩いていかないといけないのでとりあえずしばらくは通学班の集合場所まで、後ろをひっそりついていく予定です。息子は嫌な顔するけど仕方ない〜はぁ〜、もううちの末っ子も小学生なのねいつまでもおちびに見えるので不思議な感じ。。。またあっという間に帰ってくるけど子供たちよ、今日も頑張れ今日も良き一日を
『場面恐怖①マツエクサロン』さて、突然ですが、私は去年の冬に場面恐怖があることが分かりました。場面恐怖とは特定の状況において強い恐怖や不安を感じパニック発作と同様の発作を起こすこと。私の…ameblo.jp
『今日から新学期のぼやきと楽天購入品』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp