【薬剤師のぼやき】処方箋ってどうしてる?いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです 167cmで最近気付いたら一番痩せていた時より10kg太っていて驚きました。。。風などに対して場面恐怖という症状…ameblo.jpアメトピで取り上げられた場面恐怖についての記事はこちらから続けて読めます『場面恐怖①マツエクサロン』さて、突然ですが、私は去年の冬に場面恐怖があることが分かりました。場面恐怖とは特定の状況において強い恐怖や不安を感じパニック発作と同様の発作を起こすこと。私の…ameblo.jpおはようございます初めて読む人にはわけわかめだと思うので一応前置きとして、私は薬剤師のパートをしています。去年の秋に転職し今の職場にきました。『数年かかった転職活動と初出勤』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp息子は毎月、咳喘息の薬をもらいに病院へ行くのですが家族の薬を自分の職場でもらうかどうかの問題にいつも悩みます。前の職場の時は正社員だったし、結構好き勝手できたから仕事に行くついでに自分や家族の処方箋持って行き自分で準備していました。今の薬局で働き始めてからもうすぐ半年ですが、職場の人ともだいぶ仲良くなれたと思ってますみんないい人でいい職場に恵まれました息子の通っている病院は私の職場のすぐ側なのですが、でも…薬局はいつも忙しいのでね〜その忙しい中薬は自分で準備するにしてもパートだとあまり余分な時間が無いし勝手に色々やっていいのかもよく分からないし…といって処方箋を事務さんにお願いするのもまだ気が引けるし…と余計なことを考えすぎて自分の処方箋すら今の職場には持って行ったことありませんお局の事務さんや薬局長はね、職場に普通に処方箋持ってきますが…今はまだなんとなく気を使ってしまって…そしてもうひとつ悩むのが、違う薬局に処方箋を出したとして、自分が薬剤師だと名乗るか問題。家族が飲んでる薬は把握しているので特に薬剤師からの説明、服薬指導いらないんですよね。特に混雑時、他に待っている人がいるのにのんびり説明聞いてるのも申し訳ないのかな、サッと薬もらって帰るべきなのかなと思うのですが、でもいつも自分から私、薬剤師ですとわざわざいうことないかな、と恥ずかしくて黙ってお薬の説明、私は聞いちゃいますこの人丁寧だな〜、とかあ、この人話聞いてないな〜とか勝手に思ってるおばさんたまに薬局にも私薬剤師なので指導いりません、て方来ることもあるけど、でも大体自分の職場で処方箋処理する人が多いんだろうな〜という薬剤師のぼやきでした今日も良き一日をおすすめヘアケア用品wicotスカルプセラム記事はこちら『産後の抜け毛に使いたかったヘアケア用品【PR】』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp『いただいたヘアケア用品を1ヶ月使い続けてみた【PR】』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp
『場面恐怖①マツエクサロン』さて、突然ですが、私は去年の冬に場面恐怖があることが分かりました。場面恐怖とは特定の状況において強い恐怖や不安を感じパニック発作と同様の発作を起こすこと。私の…ameblo.jp
『数年かかった転職活動と初出勤』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp
『産後の抜け毛に使いたかったヘアケア用品【PR】』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp
『いただいたヘアケア用品を1ヶ月使い続けてみた【PR】』いつもお読みいただきありがとうございます7歳男子5歳女子の子がいるアラサー薬剤師ママのブログです『はじめまして』自己紹介埼玉県出身30代の薬剤師ママです …ameblo.jp