誰かのために | 山根さちえ 透明水彩 〜人生に彩りと喜びを〜

山根さちえ 透明水彩 〜人生に彩りと喜びを〜

美術を楽しむ心は、あなたのギフト。創作は、魂の軌跡☆





私は美術大学を卒業してから

印刷会社の企画部に勤務していた事がありました。


そこでは、デザイン業務と、

時々イラストを描くこともありました。


会社で、仕事で描くイラストレーションは、

クライアントさんがいて、


その印刷物に合った絵を描くのです。

もともと、目的があって

人の為に描く絵という事がはっきりとしていました。







そこで、
宇多田ヒカルさんの歌を思い出します。


For you


誰かの為じゃなく
自分の為にだけ
歌える歌があるなら
私はそんなの覚えたくない
だから For you…
慣れてるはずなのに
素直になれるのに
誤解されると張り裂けそうさ
だから I sing this song for you



仕事で頼まれた絵は
誰かの為の絵…ですが

普通に描いている絵だとしたら
それはどうなんだろうか。

それが仕事であっても、趣味だとしても
巡り巡って
きっと誰かの、そして何かの
役に立っているはずと思います。



それにしても
この曲は2000年発売
宇多田ヒカルさんは当時、17歳

6枚目のシングルだそうです。

作詞作曲もご本人ということになっていますが
ほんとうに⁈ほんとうならすごすぎる!

特にこの部分の後半
これはある程度年齢を経た人
それでも分かる人は
以外と多くは無いのでは。

歌だけでなく、あらゆる活動、お仕事も
みんな、本当は、誰かのために…
そうかもしれませんね。

そしてそれはとても楽しく嬉しいこと。

名曲ですね。

懐かしいなぁと思いました。