紫たまねぎと白ゴーヤの描き方 | 山根さちえ 透明水彩 〜人生に彩りと喜びを〜

山根さちえ 透明水彩 〜人生に彩りと喜びを〜

美術を楽しむ心は、あなたのギフト。創作は、魂の軌跡☆

こんにちは

関東では梅雨が明けて
本格的な夏到来ですね!

夏野菜は、とてもカラフルで、美味しいものがたくさんありますね。

紫やオレンジ、赤、黄色、白、もちろん鮮やかなグリーン。

ベランダで採れた白ゴーヤと
もらった紫たまねぎを描いてみました。

{783DD44D-54FC-4DF4-B30C-30EAFBBD935E}
「なかよし 」 SM  透明水彩 ©︎SACHIE YAMANE





モチーフの写真です。
{0BF7D16E-623D-45AC-96C9-663591B07B2F}


鮮やかな紫と、薄黄緑から白色の配色が
とても綺麗だなぁと思いました!

それから、
つるっとして、乾いたたまねぎの表面の質感
ずっしりと水分を含んで、でこぼこのゴーヤ

何から何まで、対象的な二つの野菜。

お互い、違う要素を持っているからこそ、並べるとしっくりくるのかな。


では、描き方です。
{14A2321C-A6AA-4824-972B-AFE987D74863}

下描きは、この様に細密に描きたい場合は、
B位の鉛筆で大まかに形を取った後、シャープペンシルなどで、キチンと細かいところまで、描いておくのが良いでしょう。
必ず、余分な線は消しておきます。

紫たまねぎに、オレンジ系の色を置きました。紫色の皮の重なった透明感を出す為に、敢えて反対色で下塗りをしておきました。



{39ACC96C-994E-414C-A0A9-F4BDFF166FCA}

少しづつ、形を描き込んでいきます。ぼかしを多用する水彩画の場合は、影も同時に描いて行く方が良いかと思いますが、
この様に、細密に描く場合は、後からでも、
不自然になりにくいので、描き込みに集中しても大丈夫です。





{74B90D53-FB85-4D8A-AF63-2824CA37A4AA}

影を入れて、これで完成?と一瞬思いそうになったのですが、、

手前の、ゴーヤの影が弱いのに気がつきました!




{079F3929-7166-411C-93C1-4B997F9295EE}

影を直して、完成です。



描いたら、すぐに、ゴーヤは夕食のサラダにしてしまいました!





次は何を描こうかなルンルン






ーー

8月7日 (月曜)
西八王子の絵画・造形教室
ブーピー工房にて
水彩画教室を開催します!

ブーピー工房は、私の高校生時代からの友人が主催している楽しい絵画造形教室です!
お子様から大人の方まで、様々な表現を、ご自分のペースで学んでいます。

カンタンな塗り絵形式なので、初心者の方もお気軽にどうぞ。

こちらもどうぞご覧ください😊


{D761696B-3DAD-495A-AB9F-EBB234CE0E28}