呼吸の浅さが不調を招く | 歯科衛生士ケアマネ【和歌山】表情筋で笑顔力UP /健口のお話し

歯科衛生士ケアマネ【和歌山】表情筋で笑顔力UP /健口のお話し

表情筋笑顔トレーナーで歯科衛生士ケアマネのサチです。
和歌山県在住、57歳。
人生100年時代。男性も女性も健康で、ずっと綺麗を口元から。
お口と全身の健康の関わりや
正しい表情筋を使って、『1日たった3分の一生使えるセルフ美容術』

ご覧いただきありがとうございます。


リフトアップ笑顔トレーナーで

歯科衛生士ケアマネのサチです。





呼吸の質とは『呼吸の深さ』を指します。

呼吸の質が悪いとは、

呼吸が浅いと言えます。


成人の場合、1分間に約12〜20回が正常値とされ


浅い呼吸の人は

1分間に25回以上呼吸をしています。


正しい呼吸をすると、

吸い込む空気の量は約500㎖


浅い呼吸だと約250㎖。

しかも、吸った空気の一部は気道にとどまってしまうので

肺に取り込まれる空気の量は

浅い呼吸だと、正常な呼吸の3分の1以下になってしまう。


吸い込んだ空気は、

肺から肺胞に張り巡らされている毛細血管に

取り込まれ


赤血球が全身の細胞に

酸素や栄養を運ぶ。


そして、脳や臓器、筋肉などが働くエネルギーを生成する。


呼吸が浅いと

毛細血管内の空気が不足し

細胞に十分な酸素や栄養が運ばれなくなる。


そうすると身体のさまざまな機能が低下し、

だるさや肩こり、頭痛などの症状に繋がってしまうのです。


わたし達の身体では、免疫細胞が24時間体制で体内をパトロールし、

外部から侵入したウィルスや細菌を撃退してくれています。


酸素や栄養が運ばれなくなると

その機能がダウン。


呼吸の質が免疫力にも関係!


あなたの呼吸は大丈夫!?

【ブレスホールドタイムテスト】

1.普段通りの呼吸をする


2.鼻から静かに吐いた後、鼻をつまむ


3.息を止めた瞬間から息をしたくなるまでの時間を測定する。

(少しでも息を吸いたいと感じたら測定終了)


30秒以内に息がしたくなった場合は、普段から浅い呼吸をしている可能性があります。


《オススメ呼吸法》

1.まず、口から息を吐き切る。

(お腹に手を当て、へこむように。お腹がへこまなかったら手で軽く押して補助してもいいです)


2.腹式呼吸で4秒かけて鼻からゆっくり息を吸う。(へこんだお腹が膨らむ)


3.  4秒息を止める(無理は禁物。ご自分のペースで行って下さい)


4.  8秒かけて鼻からゆっくり息を吐く(息を吸うよりも倍の時間をかけて鼻から細く長く息を吐く)


※ポイントは腹式呼吸!

お腹の膨らみや、へこみを意識して、

息を止める事で空気が肺に留まり、細胞に酸素や栄養が行き渡りやすくなります。

寝る前や仕事の合間にやってみて下さいね。