3月の料理教室~ご案内です~♪ | 神戸・北摂 食事で子どものスポーツを支えたいママのための料理教室

神戸・北摂 食事で子どものスポーツを支えたいママのための料理教室

スポーツ栄養で子どもをアスリートのカラダに!簡単にササッと作れる調理法で、驚くほど料理が楽しく簡単に美味しくなる!
家族に絶賛される健康食が作れる料理教室
身体に優しいアスリート料理教室 Colza

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

食事で子どものスポーツを支えるママのための料理教室の

sacchinです。

  

子どもの才能を

最大限にのばす食事を

 

5か月でマスター!!

 

健康/スポーツ/お勉強

 

身体に優しい自然を生かしたお料理は

すべての夢の実現に繋がります

 

 

 

旬の素材の味を生かした

身体が喜ぶ食事を学び

ベストパフォーマンスを発揮していきましょう☆

 

 

お1人さまからでも

健康な身体づくりを学びたい方どなたでも

お待ちいたしております。

 

 

お気軽にご参加くださいね★

 

 

 
クローバー料理教室

☆アスリートワンプレート料理教室

「まごわやさしい+お肉+果物」のバランス食をワンプレートに盛り付けます。

栄養素と身体のかかわりパフォーマンスアップのための

レシピなどが学べます。

食材の知識とレシピを増やせるお料理教室です。

 

 

アスリートワンプレートvol.16(3月の献立)
身体を温め、新陳代謝を活発!疲労回復お料理★

豚ヒレ肉の香味野菜ロースト蒸し
さつまいもとアーモンドの酒粕マヨネーズ和え
ニラと海藻のお浸し
柑橘のマリネサラダ
菜の花のオイル蒸し
菜の花のお漬物
桜えびごはん
チキンの酒粕クリームシチュー
いちご寒天パンナコッタ

 

ピンク音符point

・身体を温めて栄養価アップ絶品酒粕シチュー
・春の栄養の女王★菜の花づくし
・高たんぱく低脂肪ヒレ肉を美味しく!

 

3月 7日(火) 残席2

3月 8日(水) 残席1

3月 9日(木) 残席1

3月10日(金) 満席

3月11日(土) 残席2

 

時間◇11:00〜14:00 

定員◇4名

 

料金◇初回体験6000円(2回目以降5000円)
*初回は基本の食事のレクチャー・個別相談付き

 

お申込はこちらをクリック

 

クローバーアスリート料理教室の詳細は こちら 
クローバーお問合せは こちら からお気軽にどうぞ

 

 

 

 

むらさき音符認定料理教室のレッスン

アスリートワンプレート料理教室は認定教室でも開催しています。
個別食事相談/アスリート料理講座もあり
各教室にお問い合わせください☆

 

球児の夢を叶える アスリート食 アロマサポート

Fullcount フルカウント(兵庫県西宮教室)

ベル詳細はこちら

 

スポーツ&勉強を頑張る子を「食」で応援!!

食育Cafeと料理教室

食育CafeアスカツSumi(広島県福山市教室)

ベル詳細はこちら

 

麹の力で楽々なココロとカラダを手にいれる

発酵食とスポ―ツ栄養「発酵料理教室カラー」(横浜市)

ベル詳細はこちら

 

食と音楽♪で笑顔と可能性を引き出す

健康&アスリート料理教室「collaborate」(滋賀県大津市)

ベル詳細はこちら

 

むらさき音符認定Café

アスリートワンプレート料理教室メニューも使用
まごわやさしい献立などもあり

食育CafeアスカツSumi(広島県福山市)

ベル詳細はこちら

 

身体がよろこぶごはんカフェまの mano a mano(京都烏丸)

ベル詳細はこちら

 

むらさき音符認定サイト

ジュニアアスリートが自ら食事への意識を高めるための

応援サイト(茨木市・彩都)

ベル詳細はこちら

 

 

 

 

◇開催場所◇

兵庫県川西市自宅キッチンスタジオ・eventroom

電車

阪急電鉄川西能勢口駅乗り換え

能勢電鉄 畦野(うねの)駅下車 徒歩5分

車

新名神高速 川西IC より5分

阪神高速池田線 池田木部IC より車で15分

*駐車場完備
(詳細はご予約の方に直接お伝えしております。)

 

 

・ ご予約は こちら  からお願いいたします♪

・ お問合せは こちら からお気軽にどうぞ♪

 

ベル無料メール講座配信中

<みるみる身体が変わる無料メール講座>

 

 

↑ バナークリックでご登録!


料理が苦手、栄養の知識がない方でも

アスリートフードを気軽に始めるためのメール講座を作りました♪

 

食事でスポーツの結果が大きく変わります!

たくましく、しなやかで、スタミナがあり、怪我をしにくい身体作りは

アスリートフードで出来ます!

▶ 詳しくはコチラをご覧ください!

 

 

講師:奥田 佐智子

 

●兵庫県川西市在住

●資格

アスリートフードマイスター1級

野菜ソムリエプロ

マクロビオティック(正食協会)師範

Epoch東洋医学課 おうち食医

ジュニア糀エバンジェリストト
アドラー流メンタルトレーナープロフェッショナル
SBTスーパーブレインメンタルトレーニング受講生

 

●現役市民ランナー

フルマラソンbest 3:10:16 (2018 名古屋ウィメンズマラソン) 

2017全日本フルマラソンランキング 49歳の部 10位

 

子育てをしながら、健康のためにジョギングを開始

健康ジョギング歴13年を経て
14年目43歳から、記録更新のための練習を開始

 

初フルマラソン4時間40分

泣いて歩いたレース

半年以上走れない故障

貧血

様々な経験を経て

 

バランスの良い食事
効率の良いトレーニングによって
自己記録更新への挑戦を続けている

 

 

●2児の母

サポートした競技 (少年野球、陸上長距離、トライアスロン)

 

子どもの病気をきっかけに
食事で身体を整えるための勉強を始める

 

伝統的製法の調味料を使い、旬のものを使うシンプルな調理にたどりつき
子どもだけでなく、自分自身も元気になれたことで

食の大切さを実感☆

 

スポーツ栄養学、マクロビオティック、薬膳、陰陽調和論

それぞれの良いところを取り入れた独自のメソッドを作る

 

川西市食育推進委員としての地域の食育活動
クッキングスクール講師を経て

身体に優しい料理教室 sacchin-kitchen Colza(コルサ)を2013年よりスタート

 

アスリート向けの教室を2016年より開始

 

アスリートワンプレート料理教室には
子どもや家族を食で支えたい
遠方からの受講者やランナーが多数

 

これまで、のべ1000人に指導。
(アドバイスしたスポーツ)
陸上長距離、短距離、マラソン、野球、サッカー、水泳、トライアスロン、自転車競技
バレエ、卓球、ゴルフ、バスケット、アメフト、ラグビー、バトミントン、体操、チアーリーディング、ラフティング

 

プロラフティングチーム teikei栄養指導、献立作成担当

image

image


身体の調子を整えることを基本に、
扱う素材の効能や、症状に合わせたメニュー作りの講習を行う。

 

アスリート向け講習では、栄養素と身体の関わり、食材の選び方
食事摂取のタイミング、目的に合わせたメニュー作りの講習を行う。

 

素材の味を生かしたシンプルなお料理が特徴。

image

 

 

多くの人に作る楽しみ、食べる楽しみを知ってもらうため
素敵な盛り付け術や簡単メニュー提案など幅広く展開中。

 

 

【その他の活動実績】

●コラム執筆

ランナーのためのアスリートフードについて

   (「SPORTONE」サイト)

 

●レシピ提案

 アスリート向けケールジュースレシピ

  (企業様発行誌掲載用)

 

 鋳物ホーローお鍋専用レシピ開発

 (コージークック様)

 

 宅配カタログ用レシピ担当

 (関西よつ葉連絡会様)

 

●出張料理教室

 「まごわやさしいワンプレート料理教室」

   (関西よつ葉連絡会様主催)

 2017.3月 宝塚

 2017.7月 神戸

 2018.4月 京都

 2018.5月 大阪

 2018.6月 滋賀

 

●セミナー

 野菜ソムリエの「夏野菜たっぷりサンドイッチ講座」

  夏バテ予防と野菜摂取について(野菜ソムリエ協会)

 

 「しっかり食べて綺麗に痩せるダイエット食事術」

 (スポーツクラブNAS様)

 

 「まごわやさしい」バランス食の作り方

 (大阪都島ライオンズクラブ様)

 

 「元気に!健康に!美しく過ごすための

 健康食セミナー」

 (三田市商工会 女性部様)

 

 「食&テクニック」トレイルランニング向け食攻略法

 (サロモン三宮店様)

 

「スポーツをする子どものための食事講座」

 (猪名川町スポーツセンター様)

 

●講演

 「子どもの健康は家庭から」

 ~美味しくて楽しい食卓には栄養よりも笑顔がある~

 (神戸市西区 PTA様)

 

 「成長期のアスリート弁当の作り方」

 (宝塚北高校 PTA様)

 「毎日の食事でパフォーマンスUP!」
 (舞子高校 PTA様)

 

 

 

●掲載

 レシピブログmagajine vol12 春号

 PHPのびのび子育て 6月号(2018年)

 神戸新聞(2017年9月)

 食育大事典(2019年6月)

 アスレシピ人気料理家お弁当特集(2019年5月)

 

●テレピ・ラジオ

 大畑大介のひょうご五国へLETSトライ

 eo光「ゲツキン」熱TUE!スポーツ応援団

 サンテレビ「4時キャッチ」