長時間乗り物に乗った後にゆるめる筋肉♪ | 更年期女性専用スタジオ 東京都墨田区(押上駅B2出口徒歩2分)

更年期女性専用スタジオ 東京都墨田区(押上駅B2出口徒歩2分)

更年期女性特有の悩み(尿もれや変形性関節症)を放置し悪化させてしまう人を減らす情報を発信!《尿もれストップケア》にて尿漏れパッドから解放される女性が増加中♪更年期特有の痛み(股関節痛・膝痛・肩こり・腰痛・足底筋膜炎など)があっても安心して運動できるスタジオ

キラキラ写真の中の自分に年齢を感じ
身体に痛みが出てきた方へキラキラ

雨が降るとこの空が恋しくなるよ~(^-^)v
 
 

いつもありがとうございます。 

江戸川区    Toning studio S

姿勢改善トレーナーの橘 さちです。

 

 

腰痛・肩こり・膝痛

股関節痛みなど…

ゆううつな身体の痛みから解放されませんか?

 

 

Toning studio S  では

【 動かす・緩める・整える 】をコンセプトに機能回復リハビリの知識がある

健康運動指導士独自に考案した

プログラムを個別に提供しています。

 

 

運動後には、このような写真を作成しています

【希望者のみ】

 

 

 

 

1月21日(火)  『若生き体操』

イベント募集中  (残席11名様) 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

仕事始めすぐで今日は雨…。

明日はもう少し荒れるような予報がガーン





あっ❗昨日のニュースで

今年のお正月休みは長過ぎることで

生活のパターンが乱れ

体調を崩している人が多いってびっくり

(私もその一人かも…休み中昼夜逆転してたからなぁw)





それと、お正月休みで長距離移動した人も

乗り物に長時間すわっていて

身体がガチガチになってるよねアセアセ




 

そんな時はこれ↙️


ここの筋肉をゆるめましょう❗



 

 

この運動で動かせる筋肉は

皆さんも良く聞く【腸腰筋】ウインク

(この筋肉も固まりやすい上に

姿勢を崩してしまう筋肉の一つです。)

 

 



注意点】③の時

後足の付け根から伸ばすのではなく

おへその下あたりから後に伸ばして

いけるよう意識するようにしましょう。

 

 


 

長い時間乗り物に座っていた方は

特に凝り固まっている筋肉なので

少しずつ身体を動かし始めてくださいグッド!

 

 



 

それと!!

お正月に食べ過ぎてしまったという人は

まず【ラジオ体操】をやり

全身の筋肉を動かしてから腹筋なり

ウォーキングを始めましょうねキラキラ






まだ始めていないという人は

今日からでもいいウインク

(腹筋だけをやるより身体全体を動かした方が

代謝もあがるチョキ

 

 



 

下矢印動画で【多胡 肇さん】が出るから一緒にやろ~(^-^)v

 

 

 


 

私も年末から食べ過ぎているので

毎日やってますよーw

 

 


 

どうしてもお腹が気になる時は…ひらめき電球

ラジオ体操をした後にお腹を凹ませて

15秒から30秒キーーープ。

(凹ませた時に、肩が上がらないように!

呼吸が止まらないように!気を付けましょう。)

 

 

 

 

なんとなく休み明けに身体がだるい

というときは身体を軽く動かしてみてね照れ

 


 



  

 

 

 

 

 

≪Toning studio S≫では

『筋肉を太くする運動』ではなく

インナーマッスルを使いながら

『筋肉を引き締める運動』なので

運動嫌いの人でも毎日続けられる

内容になっています。

 

機能回復リハビリの運動をベースに

考案されていますので

身体の痛みがある方でも

安心して運動することができます。

 

 

お一人お一人の体の歪みや

その日の体調を見ながら

メニューを組み立てていますので

苦しい運動はしたくないけど姿勢改善をして

肩こりや腰痛から解放されたいという方は

是非体験をしてみて下さい。

 

 

 

 

 

【リハビリスタジオ WILL LABO】

両国のスタジオでは秋のキャンペーンも始まり

ブログもアップしています。

 


 

 

 

 ※ 10月より一部の料金を改定致しました。

 

 

 

 

 

 

 Toning studio S

 

所在地   東京都江戸川区南葛西

   mail     toning.studio.s@gmail.com

    

 

 

最後まで

お読み頂きありがとうございました。

 

 

 

ではまた…クローバー