春分図の月 1ハウス 獅子座 | 西洋占星術 占い

西洋占星術 占い

太陽 水瓶座 7ハウス 人との関わりを大切に生きる 

     火星 蟹座 12ハウス ひっそりと鑑定文を作成

今日は春分でしたね。

天気がコロコロと変わって、

晴れ、雨、爆風、虹流れ星も見られました。


アングルが活動宮ですね。

今日の天気の忙しさを象徴している様に

感じてしまいます。スター


国民を意味する月は1ハウスに入っています。

1ハウスの象意を羅列してみます。

国家、国イメージ、国民、民衆


月の意味合いと1ハウスの意味合いは

重なります。

さらに、カスプは蟹座で、ルーラーは月です。

国民が主役の一年です。

民意は法律に反映される

9ハウスの太陽とトラインです。

しかも月はアウトオブバウンズです。

民衆が盛り上がります。

ヤンヤ、ヤンヤ〜スター


とんでもないパワーに脅かされるかもしれません。

冥王星とのオポジションを待ちます。

諸外国なのか?

諸外国からの影響は、大きいと思われます。


サビアンシンボルは

正装をした男と角を刈られた鹿

A man formally dressed and a deerwith its horns folded.

成果を見せつけるし、カッコつけたい国民。

アピール力スター

日本人は苦手としていそうなイメージですが、

アピールせざるを得ない状況になるのかもしれません。


大谷さん的な注目のされ方だと

とても喜ばしいですね。

獅子座は、誇り、プライド、情熱、

を意味します。