ちょうどひと月前に、「世界パラ陸上選手権大会」がユニバー記念陸上競技場で開催されて、その時は賑わっていて、キッチンカーでの模擬店出店も盛んでしたが、今はもうそんな面影すらない。7月に⚾ほっともっとフィールド神戸で、「北海道日本ハム―オリックス」戦が開催される予定です。

この総合運動公園駅の周りに今どんな植物が育ってきているのか、見ても全然わからないのですが、散策してみました。

 

ペニチュア(桃色吐息・さくらさくら)

 

 

ネムノキ

 

 

 

 

ひまわり

 

いいタイミングに地下鉄が通っています。

写真ではわかりにくいですが、ずっと遠くを眺めると

明石海峡大橋が見えます。

 

🌻ひまわりが順調に育ってきていて、花も徐々に咲いて来ています。このまま大きく育つと、一瞬で私の身長を超え、さらに大きくなったら⚾大谷翔平投手の193cmを超えて行くのかな?でも7月中旬にはみな刈り取られて、コスモスの種を蒔いて行く予定です。10月中旬にはコスモスまつりを開催するだろう。神戸市須磨区の花が「コスモス」ですので。