sabuの趣味ブログ -3ページ目

sabuの趣味ブログ

毎日のちょっとした出来事や浅い趣味について綴ります

現在Fサーキットでは土路面のサーキット建設が進められています。



メインの広大なバギーコースは全面カーペットが敷設されジャンプ台も複数増設されたので、ハイエンド系マシンでないと攻めた走行が出来ません。





しかし流石はオーナーさん、遊び心を放ったらかしにしません。


「ラリーカーや旧車、復刻モデルでも楽しめる土路面のサーキットを作りましょう」



と言う事で、敷地内の別の場所に新たなサーキット建設が始まったのです。


オーナーさんは昨年のうちから既にマイティフロッグを購入されていますし本気です。





建設場所は畑のような広い農地ですが、全面に草が生い茂ってました。

人力では太刀打ち出来ないので重機を持ち込み表土を剥がしました。

サーキットに来られている方全員で石拾いや草を運び、ある程度綺麗になってから機械で軽く転圧かけました。


これから段々とサーキットらしくなって行く事でしょう。



まだ整地しただけの土地ですが、「せっかく綺麗になったので少し走らせてみましょう」と言う事でモンスタービートルが集まりました。


充分すぎる広さですよ。






土の上で走らせるラジコンは久しぶりです。

ラジコンが大ブームだった子供の頃ってこんな環境に憧れましたよね。





あの頃欲しくて欲しくてたまらなかったモンスタービートル。


お年玉は全て親に回収されていましたので、とても買えるようなキットではありませんでした。




それが今目の前にいっぱい並んでる。


そして広い土の上で友達とガンガン走らせたかった猛烈な欲望。








さあさあ、皆で土遊びを堪能しましょうか。








駆動輪がまきあげる土煙。

そうそう、これが我々世代の原点なのです。


当時の記憶を懐かしみながら走らせられるこんな土路面でのラジコンは最高に楽しいのであります。






ボディに堆積した土埃

タイヤに付着した土汚れ



雰囲気ありますよね〜。





なかなか皆様のブログに訪問出来ずにすみません。




この3ヶ月程はラジコンに触れるどころか見向きもしない状態でしたが、薪割りも終わった事もあり少しずつ復帰していきたいと思います。






タミヤのCC01パジェロを手に取りました。









私はバギーよりこっち系の方が好きだったりします。








眺めていたら無性に走らせたくなったので久しぶりにバッテリーの充電をしましたよ。






庭で1パックだけ楽しみました。








進入角度を工夫したながら段差をクリアして行くのが楽しいのであります。


フロントタイヤが苦しそうに潰れている感じに興奮します。



この写真を撮ったのが2週間前。
草も色付き始め春の訪れを感じていたのですが








なんと




今朝起きたら雪がガンガン積もってます。






信州では4月でも積もる時がありますから慌てる事はありませんが、車のタイヤ交換はもう少し様子をみなければなりません。







こんな日は雪でも眺めながらインスタントラーメンが美味い?


今週末も薪ストーブ燃料確保の為に河川へ伐採に行ってきました。


先週までは春の訪れを感じさせる様な暖かさでしたが、この日は一転して雪景色。





伐採現場の足元には冷たい雪が積もってます。


寒いし体力使うし大変な作業ですが、今日はこの現場でラーメンを作って食べるという目標があったので午前中は良いペースで頑張れました。





そして時間は11時30分。

作業も区切が良いので、少し早いですがお昼にしましょう。


初めて屋外でラーメン作るワクワク感。

楽しみすぎます。



今回選んだラーメンは「マルタイラーメン」

食べた事がありませんでしたからスーパーで発見し即買いしました。


コンビニで100円で買える野菜も仕入れてきました。

これを炒めてラーメンにトッピングしたら美味しそうですよね。

普段料理はしないので味付けが分かりませんが、ごま油と塩こしょうも用意してみました。





頂き物のガスバーナーをセットし調理の準備です。


軽トラの荷台は作業台代わりにもなるのでお手軽です。






先ずはフライパンにごま油をたらし野菜を炒めます。

ジュワ〜パチパチと野菜を炒める音に心はすっかりキャンプ気分。


この日は風があったので軽トラの荷台のアオリを起こしました。防風板代わりになります。軽トラ最強。





野菜にある程度火が入ったらラーメンの準備です。


初体験のマルタイラーメン。

2人前らしいですが、残しても次の機会がいつになるか分からないので纏めて作っちゃいます。




鍋でお湯を沸かし麺を投入。


鍋が小さいので麺が飛び出しますが、茹でれば直ぐに柔らかくなるので問題ありませんでした。






3分ほど茹でたら付属の粉末スープと油を混ぜて完成です。

これがノーマルのマルタイラーメン。






そこへ先程炒めた野菜を投入。


美味しそうじゃありませんか。

早速食べてみましょう。






マルタイラーメンは鶏ガラ醤油ベース?のあっさり系ですが、癖になる様な美味しさでした。

そして適当に買ってきた100円のニラモヤシが最高に良い仕事をしてくれました。

雪が積もる河川の景色も美味しさにプラスされます。


こんな寒い中で熱々の美味しいラーメンが食べられるって事に猛烈な幸せを感じました。

2人前完食です。





満腹になったので軽トラの中で横になり昼休み。

気がついたら13時30分まで寝てました。


でもこの日の作業は1人だったので誰にも気を使いません。

伐採も食事も昼寝も全て自分のペース。


体は疲れましたが良いストレス発散となりました。



今日の伐果は軽トラ2台。


これで今シーズンの伐採作業は終了です。

事故、怪我無く終えれた事に感謝。


さて、次の週末からは家に溜まった木の薪割り作業です。




 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



自分、外出したりスポーツしたりするのも好きですのでインドア派では無いと思うのですが、アクティブなアウトドア派では無いと思います。




キャンプとか憧れはありますが、道具を選んだり揃えるのにハードルが高そう。

それ以外にも手を伸ばせられ無かった理由として

✔息子達の野球や娘の吹奏楽の対応で休日の時間が取りにくかった

✔テントを張るのが面倒臭そう

✔オバケや宇宙人が怖い、蜘蛛が大の苦手

✔料理が出来無い(玉子焼き程度しか作れない)

✔そもそも資金が無い




でもね

これからの人生に何か楽しみが欲しいんですよね。


ラジコンやプラモデル関係の趣味はもう少し身の回りが落ち着いたら復帰するつもりですが、新たなジャンルをかじってみたいのです。





そんな妄想をしていた最中。


河川で薪づくりの為の伐採作業をしていた日のお昼の時間。

私は自分で握った塩むすびを持参したのですが、友人はキャンプ用?の小さなバーナーと鍋を持参しチャルメラを作って食べてました。

それはそれは美味しそうなラーメン...

信州の大自然に囲まれ、目線を上げ遠くを見渡せば雪を被ったアルプスはまるで映画の世界。

そんな冬空の下で食べるラーメンは格別でしょう。






これだ。


自分が求めていたのはこんな感じのヤツかもしれない。


本格的なキャンプや料理はもっと先で良いじゃないか。

先ずは自分も屋外でインスタント袋麺を作って食べてみたい。













ふと思い出したのです。






以前に取引先のイベントの景品としてそれらしい物を貰った記憶が。


その時は興味が無かったので倉庫の箱の中にしばらく放置してました。



似たような物が某通販サイトにありましたので画像を拝借しました。







絶対必要なガスバーナー

収納すれば手の平サイズで持ち運びも楽チン。



ただ中華製なのでどうなのでしょうか..

正直不安があります。





一緒にこんな感じの道具ももらってました。

クッカーと呼ぶらしいです。


ラーメンの他にもフライパンで野菜炒めとかトッピングを楽しめそう?

ケトルも入ってますからお湯を沸かして食後の珈琲なんかも良いですね。





行ける、これだけあれば行けるじゃありませんか。

不器用な自分でもアウトドア派になれそう?






何だか物凄く楽しみになってきました。


Fサーキットへラジコンに出掛けた時の昼飯はコンビニ飯が定番でしたが、次の機会はこれでラーメン作ってみよう。






一人で盛り上がって来たので、気がついたらキャンプ道具を色々と検索していた。




こんなテーブルがあれば火からおろした熱々のクッカーも置けますよね。



サイズも広げた状態で30センチ程度らしいのでコンパクト。

ラーメン食べる程度なら充分なテーブルでしょう。

食後はメンテナンステーブルに早変り。ラジコンライフを更に充実させてくれる事間違い無し?






こんな道具もあるんですね。




トーストの中にトマトやチーズとか挟んで焼いたら美味しそうですね〜






マルチなサバイバル系も一つ携帯していれば安心?




いけませんいけません、検索してたら色々と欲しくなってしまいます。


今回はあくまでもお金をかけずに趣味として楽しむのです。







お金をかけないとは言ってもラーメンだけは買わなくてはなりません。

インスタント袋麺を検索していて感じましたが、カップラーメンって何気に高くなりましたよね。

物にもよるでしょうが230〜290円位はしてると思います。


それに比べて袋麺は130円程度で買えますからフトコロにも優しいのであります。




チャルメラは勿論アレですが、キャンプで愛されてる袋麺ってどんなのがあるのでしょうか?


ちょっと調べていたら気になる物が。




これ、聞いた事はありますが食べた事も見た事もありません。

2食入りで200円程度らしいので試してみたくなりますね。








冬空の下で熱々を食べてみたいのがコレ!

ネギと卵を持参して投入したい。

絶対に幸せになれるヤツです。









チキンラーメンも良いですよね♪

生卵はマストです。

チキンラーメンに関しては卵以外に余計なトッピングはしない方が良いのかもしれませんね。






さて、今週末は今シーズン最後の伐採作業です。

昼飯の時間はプチキャンプ気分を味わいストレス発散して来たいと思います。

袋麺の簡単で美味しいアレンジ方法も学んで行きたいですね。







 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 


 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



久しぶりの投稿です。




雪がちらつく中ひたすら割ってます。


単純作業の繰り返しは非常に孤独。


でも色々と忘れて「無になれる」ので丁度良いです。






今シーズンはこれ以外に軽トラ3台分は伐採してこないといけません。





ぼちぼちとやっていきます。





しばらくの間、ブログの更新はお休み致します。



娘の進学段取りや家族の病が発覚したのでそちらへ注力を注ぐ為です。



ブログ自体は閉鎖しません。



状況が変わり、また更新出来る時が来たら再開するつもりです。



年末を迎え寒さも厳しくなる季節ですが、皆様もお体をご自愛下さいませ。







前回この記事の前編を綴ったのが10月2日。

あれから1ヶ月半も過ぎてしまいました。



あの後直ぐにヘルニアによる腰痛が悪化し椅子に座った作業が出来なかった為です。


まだ左下半身に痺れは残ってますが大分良くなりましたので作業を再開します。




前回から間が空いてしまったので軽くおさらいをしておきましょう。




タミヤのツーリングカーコクピットセットに付属されていたドライバーの頭部。


何処か懐かしい雰囲気があり、捨てるに捨てられず棚に眠ってました。




これを1980年代?風のラジコンドライバーにしてみたくてパテを盛り遊んでみました。


前回のお遊びはここまで。




ここから今回の作業工程に入ります。


塗装する前にパテで成形した部分をペーパーがけしてある程度整えました。





後は筆塗りで遊びの続きを楽しみます。





京商をイメージして赤を塗ってみました。




筆ムラとか成形が汚いですがラジコンに載せてしまえばそんなに見える物でもありません。

完成としましょう。






さて、果たしてこれで当時の雰囲気が出せるのか?

京商の復刻版スコーピオンに載せて比べてみます。



先ずは復刻版の純正ドライバー









そして粘土遊びしたドライバーを移植




おっ!?

想像していたよりヘンじゃないかも?








完全に自己満足の世界ですが何となく当時風のドライバーっぽくなった気がします。





この粘土遊びを思いついた段階ではネタ的に一度頭部を取付け、直ぐに純正ドライバーへ戻すつもりでした。



しかし思いの外面白い感じになりましたので、暫くの間はこのタミヤ頭部を載せておきます。




黙っていればタミヤのドライバーとは気付かれないでしょうか(笑)






今週末をもって次男の少年野球の大会は全て終了しました。

小6ですから少年野球も終わりです。



小3から始めた野球でしたが、身長も技術も伸びぬままでした。


しかし次男の口からは一度たりとも「練習に行きたくない」の言葉はありませんでした。

野球が相当好きだった様です。


今年は特に人数が少なく下級生まで試合に出ないといけないなど苦しいチーム事情もあり、試合では中々勝てませんでした。

それでも秋頃から全員が纏まり始めチーム一丸になり相手に向う姿勢が表れて来ました。


そう、上手さとか技術云々よりそれが欲しかったのです。

全員が力を合わせ一つになり、それが勝ちに繋がった時の喜びや達成感は本当に貴重な経験です。

これからの人生の折々でこの経験は必ず活きて来る事でしょう。

周りを見る事、周りに気遣える事、人の気持ちを理解してあげられる事。

野球を含め団体競技ってそんな心を育む事が一番大事なのではないかと思ってます。

なので息子やチームの子供達にはのびのびとプレー出来る様に接して来たつもりです。



でも結果として殆ど勝たせてあげられなかった事にはコーチとして私の責任は強く感じてます。

小学生に教えるって本当に難しいです。


改めて学校の先生って尊敬しますよ。






息子も来年の3月までは少年野球に籍は残ります。

私も次年度のコーチ引継ぎは2月の予定。

それまでは責任持って指導に行きます。




昨年は長男が所属していた中学野球クラブの専属コーチ。今年は次男の少年野球の専属コーチ。

自分なりに全力で頑張って来ました。



3月からようやく一息つけるかな?


そしたらもう少しだけ自分自身の時間を貰って趣味の時間を楽しみたいと思っております。










次男へ


ひとまずお疲れ様。


良く頑張ったね。


これからは中学野球に向けて冬場のトレーニングを頑張ろう。


お父さんも全力で手伝うよ。













独特なフィーリングが楽しいタミヤのTT-01レーシングトラック。

大好きなカテゴリーです。




Fサーキットのオンロードコースが無くなってしまった事もあり、最近では全く出番がありません。


しかしながらお気に入りのラジコンなのでたまにこうして眺めるのであります。


が、以前から気になっていたのですがヘッドライト周りに何処かメリハリが無い感じ..


昼間仕事中にふと思ったのです。


アイラインを入れたらパッチリ系でメリハリ出るのでは無いかと。







帰宅後に早速試してみました。



お化粧道具は泣く子も黙るマッキー。


これでヘッドライトレンズの埋め込み部をなぞるだけ。






化粧前





化粧後














化粧前




化粧後




うん、だいぶ目元がハッキリしました。


さり気ない所ですがちょっとした細工で雰囲気が変わるもんですね。





昨日今日と信州も汗ばむ陽気となりました。

暖かいと腰の痛みも幾分か和らぐので午後からFサーキットへ行ってきました。




最近は速い系のラジコンはどうしても疲れてしまってダメです。

集中力が持続出来ないので楽しめないのです。



なので今日はまったり息抜きしたくてタミヤのスコーチャーを携え出掛けました。



これ走らせるのも久しぶりです。




勿論モーターは540。


それでもリポバッテリーで走らせるとそれなりの速度域。

もう自分はこの辺が限界でしょうか。







スカッと走らせようとピットで電源入れたのですが、ステアリングが反応しません。


どうやらサーボのコネクターが接触不良おこしてたみたい。

調整して動くようにはなりましたが、結局2周ほど走らせて再び発症。


腰を据えてコネクター交換しないとダメっぽいので走行は諦めです。







ならばと保険で持参した京商のターボスコーピオン。


走行前にビスやナット類の緩みが無いか点検してコースイン。

タボスコ独特な足回りのフィーリングは健在。


15.5Tのブラシレスモーターを積んでますが今の私にはちょっと刺激が強すぎ。


1パックも走りきらないうちに妙なアンダーが気になり出しました。

タイヤ?それとも新しく敷設されたタイルカーペットのせい?

いつもと少し違う違和感を感じたのでピットに戻り各所チェック。

最後にサーボホーンを点検し復旧する為にビスをねじ込んだら



「パキっ....」




嫌な音がしたな..とは思ったのですが、締めすぎてサーボホーン割ってしまいました。


結局バッテリー1本も使い切らない内に2台がトラブル。

最近こんな事あまり無かったんですけどね。








ならばと最後は保険の保険で持参したB-MAXⅡで。

低速でまったりラジコンしたかったのですがコレしかありません。


旧モデルと言えど流石はハイエンド。

高速域でも安定してますのでそれなりに楽しんじゃいました。

走りにストレスは無いのですが、見た目は断然旧車系が好きなのです。

このシャーにトマホークとかホーネットのボディが載らんもんかな..