ようこそ サブカルビジネスセンター尼崎のサブブログへ
どうも 手芸部のLucko(らっこ)です
尼崎は甲子園のお膝元とよく称されるんですが
実際は川を挟んだ西隣の西宮市にあるので
正直しっくり来てない自分がおります
何せ ここら辺は県民性と言うか市民性と言うか
愛郷心が市単位で強い地域でして
隣町と一緒にされたくない
と言う謎の郷土愛が植え付けられているんですよね
まぁ それぞれの市のカラーが強いってのもあるかもです
不思議なもので
そんな広くもない川を1つ挟んだだけなのに
尼崎と西宮だと空気がガラッと変わる気がするんですよ
言ってしまうと 橋を渡り西宮に入った途端に
澄んだ空気が肺に入って来る感覚があると言うか
普段 どれだけ汚い空気に晒されてるんだと
否が応でも思い知らされる瞬間でして
って こうやって尼崎の事を蔑んでおりますが
これもまた尼っ子の特徴でして
一種のツンデレ機能を
多くの市民が搭載しております
何だかんだ この街を好きな人が多いのも
尼っ子の天邪鬼で可愛い所です
今回 ご紹介するのは
続・猫チャレンジ
もとい 猫リベンジ
リベンジと言う英単語は松坂大輔が居たから知りました
猫リベンジリベンジ
松坂大輔
高校野球
甲子園
今回の雑談がこうなったのはこれが原因です
野球にはあまり興味のない私なんですが
高校野球の入場行進を見ると
涙腺が崩壊してしまいます
涙ぐましい努力を積み重ねる
以前 猫モチーフの作品は難しいとお話させて頂きましたが
凹たれていては成長出来ないので
猫チャレプロジェクトと自分の中で題し
猫への探究心を深めて行こうと考えております
という訳で猫チャレ第1弾として



まぁ まだまだ猫チャレ
は続くって事ですね
それでは また次回
SBC尼崎手芸部の作品は
メルカリにて随時出品中です
良かったら覗いてみてくださいね
いつもありがとうございます
イラスト、音楽、動画編集、
eスポーツ、ハンドメイド、ミニ四駆、
プラモデル、ノベルティ制作、
ゲームアプリ開発、デジタルコンテンツ制作、
サブカルチャーに関する事何でもやってみる。
そんな楽しい事業所というか”居場所”
現在体験者・見学者募集中です‼️
皆さんの夢叶えてみませんか。
TikTok
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube
YouTube サブチャンネル
『guitarと口笛の調べ』
YouTube サブチャンネル
『SBC尼崎 さぶちゃんねる』
メルカリショップ
(ハンドメイド作品メイン)
メルカリ
SUZURI