資源や輸出一角上昇、証券続落ー売買代金1カ月半ぶり低さ | 今日も市場は大騒ぎ~~~!

今日も市場は大騒ぎ~~~!

☆To the children of japan☆

大和証券投資信託委託
長野吉納シニアストラテジスト

先週末の欧米主要株価指数の小幅上昇や、為替も落ち着いた動きとなったことで、買いが先行した。ただ、3月決算期末を控えた最終週となり、投資家の様子見気分が強まっているほか、日経平均の1万円回復で目先の達成感も漂い、積極的に買い進む動きは出にくい。

丸三証券
牛尾貴投資情報部長

先週末のニューヨーク市場で一時1ドル=81円台まで円高に振れたが、東京時間きょうは82円台後半とやや円安方向に進んだことはプラス要因。

東洋証券投資情報部
大塚竜太ストラテジスト

国内機関投資家による期末の決算対策売りは峠を越え、他方、3月決算銘柄の権利付き最終日をあすに控え、権利取り狙いの買いもほぼ終わった。期末に絡む売買は収束に向かっている。

さびた10えん

やっと桜が眼に付きはじめた。しかし、まだコーヒーは欠かせません。

芸能界は色々とニュースがありますなぁ~。
神のお告げと言ってはステーキや焼肉食ったり、カラオケに行ったりする占い師。カンボジア国籍まで取ってロンドン・オリンピックに出場する芸人。
コンサートのキャンセル料を自腹で払うジャニーズ。
アイドルグループから卒業するアイドル。
これだけを見てると日本は平和な国に見えるけど、北の国ではミサイル発射準備中。

去年同様、花見の気分にはなれない、きょうこのごろです。