金融中心3日続落、ユーロ景気とギリシャ懸念ー資源も | 今日も市場は大騒ぎ~~~!

今日も市場は大騒ぎ~~~!

☆To the children of japan☆

富国生命保険
山田一郎株式部長

中国政府が5日にことしの経済成長率目標を下げたことをきっかけに、利益確定の売りが広がっている。ただ1月中旬以降の上昇ピッチが速かったことを考えれば、健全なスピード調整。

水戸証券投資情報部
岩崎利昭チーフオフィサー

ギリシャの債務削減をめぐる民間投資家との考証が大詰めを迎える中、不測の事態を警戒した動きが広がっている。週末に米国の雇用統計発表を控え、リスクテークが回避されている面もある。

SMBC日興証券エクイティ部
西広市部長

押し目らしい押し目がなかったので、下げが大きくなれば買い遅れた投資家からの買い需要がある。

さびた10えん

昨日の気温のことで天気予報が鴨川では最高気温が22℃と言っていたが、夕刻、自宅室内の温度計は23℃を指してた。きょうは昨日より7℃ぐらい下がったけど、相変わらずコーヒーは飲んでた。
この冬で完全にコーヒー党の仲間入りだ。
もう、砂糖もミルクもいりません。カフェオレとかはもう飲めなくなったかもしれない。