鯖缶SNAKEのブログ -2ページ目

鯖缶SNAKEのブログ

どうも皆さん!YouTube動画投稿者の鯖缶SNAKEです。
あ、鯖缶スネークと読みます、笑
ここでは、動画最新情報や、裏話、日常での小さなつぶやき、日記?のようなものを 記事としてあげます!
皆さん よろしく!

歩こう♪歩こう♪歩くと痛い~♪
歩くの~♪しんどい~♪
でも どんどん行こう~♪

はぁ、なかなかのS!!
ってことで、鯖缶SNAKEです

いやぁ、みなさん
またせたな!

もうすぐ 事故して一か月がたとうとしてます。
もう、6月は病院生活でしたねぇ、
痛いのも体感しましたし、充実してました。

そろそろ、声のほうも リハビリしないといけませんね
もう、悲惨ですよ
いろんな声が混じってしまって

ん?
前から、思っていたけども
どうやって、あんなにたくさんの声をだしてるかって?
それは、後ほど YouTubeで教えましょう!!

昨日はブログ更新なかったですね
すいません
完全に忘れてました

もう、0:00すぎて
は!やってないやん!
なにしてんねん!って自分を叱ってましたので、
許してください


あと、YouTubeのUUUM審査
通りました!!
詳しくは
後ほど語ります


どうも、鯖缶SNAKEだよ
はぁ、雪だるま作りたい・・・

さて、本日の私は 結構 寝て過ごしてましたね
時たま 自主筋トレをしましたが
私の足も 回復傾向にあるそうで、ほっとしてます

今日は事故の詳しい状態を話そうと思います
最近 交通事故がおおいですね、
まぁ、私も交通事故なんですがね、

まぁ、この前、大まかに話しているので
今回は 怪我した部分をピックアップして
話していこうと思います。

まずどこをひかれたか
左足の足首から下ですね
え?折れたのは 脛骨、腓骨ですよね?
ってなる人もいると思います
確かにそうです
では、なぜか!

その時、履いていた カギです
あの時 サバゲーの時履いている 安全靴をはいてました
それが、タイヤの下敷きから助けてくれました
(鉄板が入ってるんで)
ただの運動靴を想像すると 恐ろしいことに・・・
多分 粉砕骨折してたかもですね、

次に 右ひじなんですが
ここは 大きな打撲があります
なぜできたか 
車がぶつかってきた来たとき、私は右ひじで 
ドアミラー衝突ガードしました

結果、押し倒せれ、左足がひかれたわけなんですが・・・
このとき、ついたのではと推測してますね

もし、右ひじでガードしてなかったら
胸部に当たってます
つまり、肋骨骨折してたでしょうし
下手したら、死んでたかもですね・・・

と考えると
怖い怖い
ほんとに命を落とすものなんだと 悟りましたよ

死んでたら、突然YouTubeも投稿がなくなり 
メールLINEFacebookは反応なくなりますし
Twitterは変わらない定期文を永遠に投稿し続けることに・・・
こわ!アカンやん アカンやん!!

さて、
今年は、ほんと事故が多いです
皆さんも
注意してくださいね

運転手もかもしれない運転
歩行者もかもしれない歩行


を心がけてください
 最小限に減らしましょう

わたしは、今生きてるのを奇跡として
これからも生きていこうと思いますよ!


こんばんわ 鯖缶SNAKEです 
まず、言わせてください

風呂入ったどー!!
いやぁ 長かった
ようやくです
6月6日以来のお風呂ですからね、
すっきりしました

さてさて、
今回は
よく来る、あの質問に応えます

Q:鯖缶さんってぇ、彼女とか好きな人いるんですか?
Q:どんな異性が好きなんですか?

よくあります、この質問
月2回くらいでw

では応えますね、
まず、興味がない!
告白する?って言われたら、まずNoですね
絶対しません
もちろん 彼女もいませんし、好きな人もいません
まず、自分自身そんなモテタこともないので、
その、話が来るたんびに 不思議に思ってました
え?じゃぁ 一生一人かって?
まぁ、そうなるんじゃないんですかね、
はっきり言うとどうでもいいんですよw

まぁ、もしですよ
バフンウニのような私に思いを寄せた女性が奇跡的にいるならば
鯖缶さん あっさりOKしますね、

まぁ、ないと思いますがw
むしろ、ないほうがいいんですがww

え?うらやましく思わないのか?
まぁ、正直に言うと いいな て思ったことはありますよ
しかし、ほしいか!って言われたら、考えますね・・・

逆にいいますが、常に声がコロコロかわり、結構、普段着が特殊すぎる。
グラサン大事、軍人オタク、ウルトラマン大好きっ子の私

思いを寄せるって、相当な人だと 私は思いますね。

次に、どんな異性が好きか?
うん、まず好きという言葉を捨てて、
どんな・・・そりゃ アニメ ゲームがすきだったら、文句ないですよ
あ、でも嫌いなのはあります
よのかでいう、ヤンデレ?メンヘラ?これは、いやですね
もし、交際がはじまって、ヤンデレかメンヘラってわかったら、出ていきたいくらい
無理です

はい、てことで 応えたことにします

まず、興味がないこと 理解してくださいね

え?もし それでもと
私に思いを寄せる人がいて、私がOKだしたら?って?

大切にしますよ
その根性、なかなかのS!!ってね







新入生代表 鯖缶SNAKE
「はい!」

「どうも、皆さんこんばんわ 鯖缶SNAKEです」

ってことで、こんばんわ、
最近激しくアニメの世界に行きたい 私です

さてさて、昨日はかなり、真面目トークをしましたね。
まぁ、そんな日もあるのですよ

真相はCMの後!!!

とは、ならないので
まだ見てない人は ぜひ昨日の分を見てください。

さぁ、今日は
何を話そうと考えてたのですが、ダメだ・・・
もう・・・歳で・・・頭が・・・
と、悪戦苦闘の一方だったので
アメブロにある
ブログネタからチョイスすることにしました
「今年 雨に濡れた?」
 
考えてみたら、1~3回くらいしか記憶にないですね
駅からの帰りに降ってきたのと、
知り合いと買い物に行ってるとき
あと一回は保険で、(覚えてなかった・・・)

雨にぬれる、いやですよね
でも、ぬれたい時もありません?
(いや、酸性雨が怖くて・・・)
真面目か!
まぁ、あるじゃないですか、雨に濡れたいこともね、

私が中学?高校?のころ
たまに、雨が降ってきたとき
友達が
「雨、ふってきたなぁ、傘っ持ってきてねー お前どうする? 親呼ぶ?」
って聞いてきたとき、私は
「いや、いいよ、今日は雨に濡れたい気分なんだ」
って、ずぶぬれになって帰ったことがあります

Fooooooooo!渋いねぇ 
と思う反面
うん、馬鹿ですねw

まぁ、過去はおいといて
皆さんは やっぱ濡れないように 毎日、傘持っていきます?
私は持ってかないですね

だって 降らないとむなしくなりますもん。


また、今彼氏がほしい 思っている女性の皆さん
あえて、傘忘れるのも てですよ?
どこかで、雨宿りしながら困ってる顔してたら、
すっ
誰かが傘を貸してくださいますよ うん
それが のちに彼氏さんになりますよ

さぁ、男性諸君
傘たくさん買おう
そして バックかなんかに小さな折りたたみ傘でも忍ばしといて
合計2本持っていこう(あとで自分が濡れないようにね)

そして、雨宿りしてる女性に すっと貸そう
その女性がのちのち、あなたの彼女さんになったり


って、あるかもですね
さぁ、皆さん
この!この梅雨をうまく使うんだ!!


え、私ですか?
しませんよ、そんなこと
貸すのもやですし、濡れるのやなんでwww

はい!どうもゲスでーす!

また、私は今回の梅雨 雨に濡れることがないですね
私には、コンクリートの素晴らしいバリアがあるんで

さて、今回は雨についてになりました
みんな、私の分まで
楽しんでね!!
梅雨

Good Night







Hello! every one!!
my name is Sabakan Snake.

ってことで、 鯖缶SNAKEです

今回は 突然ですが
皆さんは 憧れのヒーローっています?
よかったら、コメントで教えてください


私にはいます
それは、子供のころから好きな
あの有名なヒーロー
「ウルトラマン」
です、
皆さんの中には 笑う人もいるかもしれません
ですが、私にとっては 大きな存在なんですよ。

私はウルトラマンの存在に たくさん助けられましたよ
また、そのウルトラマンの歌にも
多分 私のblogをPCで見てる人には
何度か 流れていると思います
二曲くらい YouTubeで歌っているので
このブログページにも載せてますので、

では、ちとマニアモードになりますね
私はウルトラマンの中でも
好きなシリーズがあります
一つは
1998年 9月5日に初回が始まった
もう わかった人もいますかね w
ウルトラマンガイア
ですね、
地球出身の二大ヒーローのお話です。
大地の巨人(ガイア)海の巨人(アグル)ですね、
このシリーズでは
20世紀最後のウルトラマンとして、
話がごろっと変わっているのが 特徴ですね
人間関係とかも、リアルになってるところも
見どころの作品です
最初は二人のヒーロー 考え方が違って
仲が悪いんですよ
でも、最後は 深い絆で結ばれ 協力して
強敵に立ち向かうんですよね、もう二人のコンビネーションがすごいこと

私はここで 友情を学びましたね・・・

「意見が合わない人でも 必ず分かり合えるんだ
そして、心強い仲間になってくれるって」


二つ目は
2001年 7月7日に初回が始まった
ウルトラマンコスモスですね、
この作品もすきです
キャッチコピーは
強さと優しさでしたね、確か
ウルトラマンの中でも 珍しく
「怪獣を倒さない」
 で有名ですね

ここでの注目点は
怪獣と人間が共存してるんですよ
私はこの作品で、

「何よりも大切なものは やさしさ であり、
それをけなす悪へ 立ち向かう 勇気強さが必要なんだ」


と学びましたね
とても いいお話だと個人的には おもってます
映画も確か 3作品でていて、
おすすめは
「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」
ですね、私 泣きましたもの 笑

また、先ほどウルトラマンの歌 と話しましたね
そうなんです、
わたし、実は 結構 人とコミュニケーションとることが苦手
高校の時なんて
かなり、ボッチになることが
多かったんですよ
まぁ、後半からは
いい仲間に出会えて 楽しくなってきましたけどね、
でも
むずかしいもんですよ
多分 いると思うんですよね
あまり人と話せず うずうずしてる人がね
私もその一人なのでわかりますよ気持ち
話しにくいですよね、自分を出しにくいと思います。
そんな、諸君らも聞いてもらいたい!
多分つらいでしょう・・・だからこそね、

どうせ、俺なんか(私なんて)一人なんだって、落ちこんでる
そんな時 私の心をくじけずに支えてくれた
があるんですよ
それが
ウルトラマンダイナの
「 SHININ ON LOVE 」
って歌ですね、
決して一人じゃない!
心の光を信じて!!

って、メッセージが常に 背中を
押してくれましたね。

また、私はこういう人になる!!
幼き時から 心の中で流れている歌もあります
それは、
この、ブログでも流れている
ウルトラマンコスモスの
「心の絆」

「ウルトラの奇跡」
ですね、
  

ながなが、ウルトラマンについて話しましたが
これくらい ウルトラマンが好きなんです
ほかにも ウルトラ6兄弟とかの
メッセージも好きですね
特に
ウルトラマンジャックとウルトラマンA(エース)
のメッセージは好きです

私思うんですよ
そういう観点から ウルトラマンを見ると
いい教材なんじゃないかってw

私はもし、子供を授かるならば(授かればの話)
見せますね

どんな状況におかれても 光を見失ず 強い勇気とそれに負けない
やさしさを持った子供(大人)になってほしいですから





  



こんばんわ、鯖缶SMAKEだよ!
病院生活、早く2週間と4日の私です
今日はですねぇ、なんと鯖缶SNAKEさん
立ちましたよ

チャララーン チャララン
鯖缶 大地に立つ
わかる人にはわかるネタでした
1週間と2日くらい前は
ベットの足元 地に染めて
でしたね、
多分、わかる人いないかも、
ガンダムネタです

親友には

認めたくないものだな、自分自身の 
今おかれている状況とやらを


と、嘆きましたよ

そういえば、私 事故の時、下半身は やられてましたけど
上半身は 右アームドアミラー被弾しただけで、

まだだ、たかが右腕をやられただけだ!!

状態だったんで LINEをうつことができたんですよ
診察台に乗せられたとき、待ち時間
親友がいるLINEグループ
車にはねられたことを告げると








スルー!!
話題にすらならない、
13:15 コメントして
必死に、コメントするが
信じてもえらえず


ようやく、17:28 
「あれ、鯖缶 嘘じゃないの?」
と反応
 いやぁ、遅い辛い!!!!!!

心の底から ガクッ ってくる感じはこのことなんでしょうか、
まぁ、見舞いに来てくれたんで
いいでしょう
ボーロを持ってきてくれたしね
詳しくは 
(6月20日 今日の気持ち ボーロ最高!!Blogへ)

まぁ、話がそれましたが
今日は二本立ちをしましたよ、あとは少し歩く練習を、
何でしょう・・・気分は 
初めて立った人類の気分


いやぁ、ぎこちない
そして、たまに来る激痛が厄介ですね
にしても、ほんとお世話になってます
病院関係の皆さんには
先生に、看護士さんリハビリの先生方には感謝です

で、そろそろお風呂に入りたですね、
6月6日から入ってないんで、
そろそろ体ふきじゃ、物足りなくなって来たぞ!!
我が神聖なるボディが 心待ちにしている!!


ってことで、皆さん
ここらで。(ドロン
おっさんか!っ


Good Night


鉄の鯖缶~♪
無敵、鯖缶~♪
鉄の鯖缶~♪
無敵~♪鯖缶~♪


はい、皆さん
すみません
朝の投稿がなっかたですね

どうも、
サンドイッチ伯爵です
あ、違うか
鯖缶SNAKEです

今日は
モンストをしてMC5をやってる日でした
あぁ、朝の投稿ですね 
実話、昨日夜更かしをしてしまい
寝てました
 「すみません ほんとに はい、飴ちゃん」


今日は変換ミスでとんでもないことになりましたよ

になってたんですよ 私」
って文なんですけど
になってたんですよ 私」
になってて、正直自分で爆笑してました
だって、私きになってるんですよ?
気持ち悪いww

また、これが
ラブレターのミスとしたらーなんてこと考えてたら
あ、あかん、ぶち壊しやん・・・
まぁ、自分は書くことないですけどね

いまどきの中高生って、ラブレターとか書くんですかね?
どうなんでしょう??


さて、私のすぎた 青春が舞い戻ってきそうだ、
あれ、戻ってこないぞ?

は!!
青春してないんだ・・・
はい、鯖缶SNAKEは青春を求めてマース
彼女募集中デース
はい。冗談はよしとこう


恋愛ですかぁ、これから夏
恋人がいる皆さんからは
いい時期が来ますねぇ
また、つゆもなかなか、ですな
毎日雨なんで、毎日 相合傘できるやん
いいねぇ

よし、俺もマネキンとしよう ♪
 
はいはい、今さっき起きた変換ミスw
私、をうつとき、おんぷ って打ち込むんですけど
今さっきのミス
「よし、俺もマネキンとしよう ポンプ
ポンプってなんやねんwww
 はぁ、私も追い込まれてますね・・


さて、寝ますか。
Good Night



ガラガラガラ
ほら席につきなさい!
終わりの会、始めるぞぉ
こら!よしお! ちゃんと座りなさい!
太郎!割りばしであそぶな!

はーい、静かに!!

残念な知らせがある。
突然だが、先生はみんなと会えるのが 今日で最後になる
はいはい、落ち着いて
そして、明日から 新しい先生が来ることになった
さぁ、お入りください

ガラガラガラ、
明日からみんなの担任の先生になる
鯖缶先生だ
先生、あいさつを

「どうも、鯖缶SNAKEです」


はいってことで 鯖缶SNAKEです
え?今の下りはって?
あ、あれはあれで、もう触れませんよ♪
 さてさて、皆さん
今日もいよいよ 終わりますね
どうでした?
私はですねぇ・・・。

いつもと変わらない!!
Fooooooooo!
リハビリ以外は退屈な時間でしたよ

今日から足を動かす筋トレが始まりまして、やばいですよ?
一日100回! 
Fooooooooo!

まぁ、100回っていうと
少ない気もするかもですが
なかなか、動かない足をですから
つらいですね、

筋肉痛が待ってるぜ

さて、今 
胸焼けNowなので 
皆さん、また明日

Good Night

皆さん こんにちわ
鯖缶SNAKEです
いやぁ、いつもは午前中に書くんですが、いつも書いてる時間とリハビリの
時間が重なってしまい、今
「だった、今日朝書いてないやん!」
と、PCをガバッ!と開いたんですが
アップデートが入ってしまい、ようやく終わったところです。

あ、携帯ですればよかったやん・・・
・・・・・・。
まぁ、いいや!

さてさて、今さっき私は「こんにちわ」
と、皆さんにあいさつしましたが、こんにちはの
時間帯って知ってます?
午前11:00~午後5:00なんですよ
皆さんのなかでも、なんとなーく使い分けてたと思いますが
ちゃんとあるんですよ
また、補足で
「おはよう」 午前5:00~午前11:00
「こんばんわ」は 午後5:00~午後11:00
なんです。
では、皆さんのなかにも思った人がいるかもですが
午後11:00~午前5:00は?
となりますよね?
この時間帯は人に会うことがまず少なく
あいさつを持ち込むことが少ないため
厳密にはあいさつが存在しないらしいです。

なので、私は午後11:00からは
「おやすみ」でいいんじゃないか・・・・・・
いや、なんかおかしいですな
あった瞬間、「おやすみ!」
・・・・・・。
なんか、さみしい・・・・



ま!
適当に作ってみるのもいいですね、
こんばんわ の「こん」
おはよう の「おは」「よう」をつかって、
「おはこんよう」とか?笑


まぁ、わたしは
すべての時間に対応できる
「おはこんばんにちわ」
なんて言葉を使ってます、

さてさて、今日も残り11時間!はりきっていきますか!!
ってことで、今回は意外と真面目な話
あいさつの話でした
どうも、バフンウニです
あ、違うか、
鯖缶SNAKEです、

皆さん、今日一日、いかがだったでしょうか?
私は昨日と変わらん日を過ごしましたよ
リハビリで激痛と戦ってまいりました、

退院は7月の半ばと聞いてます
今日傷口(手術の際、メスを入れた部分)を見たんですけど
いやぁ、グロイ・・・・
あれですね、有名ゲーム サイコブレイクとかバイオハザードにありそうな
足になってますやん・・・

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、めっちゃ

ハンドガンで撃ちたい
←おい、
ってのは、冗談で、なるべく綺麗な足に近づいてほしい・・・が
今の願いですね、

今日の一番の感動は、
事故して、手術なる前に見舞いに来てくれた方が、くださった
ボーロ(あの小さいお子様用のお菓子)です
あれ、なぜか、めちゃくちゃおいしかったですよ。
恥ずかしかったですけど、
ほんのりとした甘さが
恥ずかしかったですけど、
あの、サクサク感が
恥ずかしかったですけど、
たまらんかったです
恥ずかしかったですけど、







いやいやいやいや、待たんかぁい!!
なんで、ボーロ!?
なんで、子供用のお菓子!?
いやいや、確かにこの前 高校生に間違えられたよ!?(ガチ)
確かに ボーロおいしい言ったけど、
俺が言ったボーロは、ボーロじゃなくて、ボウロのほう!!
そう、あれだよあれ、マルボウロのほう!
饅頭のような奴のほう!
なんで、よりによってボーロなんだよ!
恥ずかしいだろうが!!看護士さんは微笑んでくれただろうが!!
また、袋の絵がかわいすぎるんだよ、
めっちゃかわいい ひよこ笑顔でこっち見てるんですけど!!
なんだよ、カルシウム入り♪って、確かに必要だけどさぁ
またご丁寧に、お子様がのどにつまらせる場合がありますので必ず付き折ってください
って書いてあるんですけど!!
これってあれ、お子様なの!?俺!?
え?じゃあ、看護士さんに
「あの、ボーロ食べるんで 少し見ていてくださいませんか?」
とか言うの!?完璧アウトなんですけど、ただの変態にしか見えないんですけど!!
・・・・・・。
はぁはぁ、

まぁ、おいしかったけどさ、
・・・・・・。ありがとう。

まぁ、いいや、なんか疲れましたよ
あ、ボーロについてのなぶり書きは、アニメ銀魂風に読んでくださると
雰囲気でます 笑

さて、明日も頑張るか、
よい夜を。
Good Night