D9 通水検査をしてきました!
こんばんはー!!年明けと同時にリセットしたさゆ氏です(・∀・)(正月に生理痛で寝込んで、完全に寝正月だったわ…)元旦から生理が始まって今日は1/9。D9です(めっちゃ分かりやすい)前周期は初めて不妊外来の扉を開きました!超音波でちっさいポリープがあると言われ、初めてお医者さんに排卵日予測とタイミングの日を教えてもらいました!■前回の記事はこちら『はじめての不妊治療 〜診療編〜』こんにちは!不妊治療、もっと早く行けばよかった!って後悔してるさゆ氏です٩( 'ω' )وなんで後悔してるかって?それは続きをお楽しみっ⭐︎(歳あかんて)前…ameblo.jp前回の診察時に「次は通水検査してみよう」と言われてたので、元旦から生理が始まり、1/4の病院が正月休み明けた日に予約を取りました。そして!!!今日!!!!!行ってきましたよ!!!!!!きっといろんな病院でやり方はそれぞれだと思うので参考になるか分からないけど、レポしたいと思います!\\\\٩( 'ω' )و ////■私が使っている体温計&基礎体温表[ネコポスで送料190円]ウーマンドシーWOMAN℃ BOOK テルモ基礎体温表楽天市場218円オムロン 婦人用電子体温計 MC-6830L×1個 【管理医療機器】婦人体温計 ※パッケージリニューアルに伴い画像と異なるパッケージの場合がございます。ご了承下さいませ。楽天市場2,728円オムロンの体温計は10秒で測定できるので、よく寝落ちしてしまう方にオススメ!前回の体温も記録しているので、「何度だったっけ〜」ってならないよ(*´꒳`*)テルモの基礎体温表は病院でこれに体温をつけ、1日ごとに小さな備考欄があるので「イライラした」「寒くて起きた」など書いておくと、先生が見やすいと指示。いつもは体温、仕事や外出時に薬飲んだりイライラすることがあったらアプリに記録→診察日前日に体温表に記入しています♡ そもそも通水検査とは? 妊活しといて言うのも本当にお恥ずかしながら、通水検査という言葉は聞いたことありますが実際はよく分かってませんでした。似たようなものに造影剤で行う検査もあったから、頭の中でごっちゃになってたかも。。。通水検査とは子宮に生理食塩水を入れ、卵管がちゃんと通っているかを確認する検査。検査と同時に卵管の詰まりを解消できるので、検査後に妊娠しやすくなると言われています。私が通院している病院では、造影剤を使う卵管造影検査はしていないようです。理由は、通水検査時に超音波を用いることで詰まりや卵管の細さ、子宮の状態が造影剤を使わなくても分かるからとのこと。造影剤でまれにアレルギーを起こす方もいるし、私自身アレルギー体質なのでありがたいです(*˙꒳˙*)そして通水検査を調べていて不安になること…めちゃくちゃ痛い。激痛。………いや、怖すぎやて。(´・ω・`)卵管の詰まり具合などで痛みが異なるので、個人差があるようです。実際に「思った程痛くなかった」と言う人もいますね〜。しかし、痛みを乗り越えた先には、妊娠しやすいゴールデン期間が…!!!ええい!!!女は度胸!!!!!もし子供ができて出産するときは、比じゃないくらい痛いんだから!!!!!まだ知らんけど!!!(ほんとそれ)ついに当日…受付→坐薬を入れる 緊張しながらいざ受付へ。するとひとつの坐薬を渡されました。『ジクロフェナクナトリウム坐薬』というもの。ジクロフェナクナトリウム坐薬(非ステロイド性抗炎症薬)体内で炎症などを引きおこすプロスタグランジンの生成を抑え、炎症や痛みなどを抑え、熱を下げる薬。引用元:日経メディカル 処方薬辞典つまり、痛み止めですね。上記のサイトでは、手術後の炎症や鎮痛の役割もしているとのこと。早速トイレに行き坐薬を入れ、待合室で薬が効くまで30分待ちました。ちなみに今回は旦那氏が初めて一緒に病院に行き、血液検査の採血をこの待ってる間に行っていました。Let's 通水検査 番号札、45番の方〜!うちの病院ではプライバシーのため、受付時に番号札を渡され診察室や会計で呼ばれる際にすべてこの番号で呼ばれます。(まぁまぁ聞き逃してしまう…申し訳ない…)今回は若干緊張してたので、聞き逃すことなく診察室に向かいました。さゆ氏「覚悟して参る」旦那氏「戦に赴く武将かよ」そして1人診察室へ入り、その奥に個室となってる内診室へ。。。先生「じゃあこれから通水検査を始めるね」さゆ氏「お願いしゃす」ごそごそごそごそなんかお腹に入ってる感。生理2日目くらいのお腹めっちゃ張ってる、あの気持ち悪い感じ。もしくはこの先下痢が起きそうな感じ(汚ぇ)先生「通水します」さゆ氏「はい。(お腹張ってる感じ、ちょっと痛いなぁ。あれ、痛み増してきた。。。いや、痛い!痛い痛い痛い!!!!)」始めは生理開始くらいの痛みだったのがだんだんと激痛になっていき、生理2日目を上回る痛さに!思わず着ているシャツをぎゅぅうっと握る。さゆ氏「い、痛いです…(痛すぎて喋れん…)」 先生「右、左、真ん中、どれが痛い?」さゆ氏「り、両方、あ、違う、いろいろ痛い」先生「いろいろか。笑もうすぐ終わるよー、はい、いーち、にー、さんー」さゆ氏「(何わろてんねん)あぁ、終わった…」も、燃え尽きたぜ。。。その後の診察で超音波の画像を見せてもらいながら説明を受けたのですが、やはり私の卵管は詰まりかけてる&細いし硬いとのこと。。。そりゃあ、あんなに痛いんだもんな。そりゃあ痛ぇわ。納得の痛さ。そして生理が終わってそんなに日数がたっていないので、まだ排卵日の予測がきっちりできず来週の水曜日にタイミング日を診てもらうために予約をとって終わりました。ちなみに費用はたった3,000円程度!驚きの安さ!!!!!驚安!(ドンキかて)先生曰く、来月か再来月またやってみると詰まりかけてる卵管も徐々に良くなるとのこと。まぁ3,000円くらいなら全然やるわ。もっと高いと思ってたから。帰りの車にて。さゆ氏「検査くっそ痛かった。卵管が詰まりかけてるからだろうけどね。でもちゃんと水は通ってるらしい」旦那氏「どんくらい痛かった?大丈夫?」さゆ氏「内診の時ってカーテンで隔ててあるから私の顔は先生から見えないんだけど、見えないことをいいことに、私絶対男梅キャンディみたいな険しい顔してたと思う」旦那氏「男梅wwwやってみてw」さゆ氏「誰がやるか」こんなおちゃらけた旦那氏だけど、頑張ったご褒美にスタバのティーラテ奢ってくれました(*´꒳`*)ヤッタネ!次は来週の水曜日。仕事終わってからダッシュで受診して、排卵日診てもらうんだ。( ˙༥˙ )通水検査のゴールデンタイムにかける!!!卵管詰まりかけてるし、一度通水したくらいじゃ無理だろうけど。ではでは。\( ˆoˆ )/私のおすすめ葉酸サプリ♡楽天市場ママニック 葉酸サプリ 1袋 31日分 | 無添加 鉄 カルシウム 乳酸菌 ビタミン ミネラル 妊婦 妊活 妊娠 産前 産後 授乳 野菜 葉酸 ようさん サプリ 葉酸サプリメント 妊活サプリ サプリメント 国産 妊娠中 マタニティ ママ mamanic 送料無料 ■ネコポス可5,400円【楽天】口コミ高評価♡無添加で管理栄養士お墨付きな葉酸サプリ!楽天市場Mama Lula (ママルラ) 葉酸&鉄プラス 約30日分 【ファンケル 公式】 [ FANCL サプリ サプリメント 健康食品 健康 葉酸サプリ 妊婦 妊娠 鉄分 鉄分補給 カルシウム ビタミンd ビタミン ビタミンb ビタミンc ビタミンb2 マグネシウム 亜鉛 乳酸菌 授乳 赤ちゃん 栄養 ]1,500円あのFANCLから発売されてる葉酸サプリ♡誰もが知っているメーカーだからこそ安心して飲めますね!楽天市場葉酸 配合サプリ AFC mitete 葉酸サプリ 30日分【袋タイプ】1,836円妊活後妊娠してつわりが始まっても安心!つわりの時においに敏感になったり飲みにくいを軽減する工夫がされてるサプリです♡ 不妊ストレスにノンカフェインの紅茶でリラックス!\\\\٩( 'ω' )و ////さゆ氏が独身の頃から好きなムレスナティーです!香りでまず癒されるからオススメ!ムレスナティー MLESNA TEA キューブボックス cube box 14種【ムレスナ 紅茶 ティーバッグ プチギフト 退職 送別会 卒業 ギフト お返し ホワイトデー 挨拶 お礼 景品 誕生日 粗品 引越 バレンタイン クリスマス】楽天市場777円MLESNA【個包装全6種】 ムレスナティー 送料無料 お試し楽天市場1,080円ノンカフェイン紅茶の王道ルイボスティー!【41%OFF】4000円福袋 -果報セット-福袋 福箱 HAPPY BAG 2021年 お得 割引 SALE 新春 幸先 お茶 ルイボスティー 紅茶 まとめ買い 詰め合わせ セット 大容量 健康茶 ハーブ ノンカフェイン ティー カフェインレス コーヒー H&F BELX エイチアンドエフ ベルクス楽天市場4,000円オーガニック ハニーブッシュティー 30包 【送料無料】 【 有機JAS認証 ルイボスティー ノンカフェイン ポリフェノール お茶 ハーブティー ラナチュール LaNature 】楽天市場1,400円