地域おこし協力隊の方が開いた

  戦後すぐの邸宅を利用したカフェ

場所・ 山形県飽海郡遊佐町吉出字和田3−5

電話・ 0234−31−8650 インスタ、HP、フェイスブックあり

創業・ 平成期

竣工・ 昭和24年(1949)

構造・ 木造2階建て Pあり 2階は貸切OK予約制

営業・ 11〜18時(LO17時30分) 木・金休み

メニュー・ おやきランチ、トーストランチ、ケーキセットなど

 おやきはテイクアウト可能 220円より  *当時の情報

最終訪問・ 2020.06

 

*NHK「ふるCAFE系 ハルさんの休日」で紹介

 

 

山形県の日本海側、庄内の北端、秋田県との県境にある日本海に面した遊佐町波
農村が広がる美しい長閑な町を雄大な姿で見守るのは、
標高2200m以上の日本百名山の鳥海山富士山

 

カフェ周辺の環境 

 

カフェの前にも鳥海山の眺望、すぐ横を流れる清らかな小川、その小川にはシロサギがおすましスワン
そんな恵まれた環境にあるのが、この「わだや」乙女のトキメキ

里を見守る雄大な鳥海山 


わだやについて

元は電気工事士さんのお宅で、本家は医者だそうです予防接種
外観的には医者ぽいかな、と思いますが、多分、その本家はこの裏の路地にある、こちらも白い下見板張りの洋館の医者です病院

近くで見つけた邸宅の門 


オーナーの方は30〜40代の夫婦で、元は山形市に住んでいた奥様が湧水にはまっていて、あるとき「
遊佐は鳥海山の伏流水の湧水がたくさんある町だよ」と教えられ、移住を決意キラキラ

 

「村上医院」とある洋館の病院 


 

庭に伏流水の湧水のあるこの古民家に一目惚れ(私も一目惚れしました)ハート

 



そこで、この町の所有となっていたこの建物を借りるには「
CAFEをやるのが条件」とのことで、もともとCAFEをやりたいと思っていたので、渡りに船でウインク
運命的な出会いをしたそうです義理チョコ

 

玄関のみ昔の姿を残した建物



ここを知ったのは、テレビだったと思うのですが、見るなり「絶対、行ってみたい」と思い、いつか遊佐に行けるチャンスがあれば行きたいと狙っていましたハート

 

カフェの前の小川 白サギもいる


 

しかし、2019年の6月に行こうと思っていたら、直前に庄内に震度6の大地震ガーン

 


 

そして、2020年の春に行こうと思ってたら、コロナで外出自粛ガーン
やっと県外への観光がOKになった6月、晴れて行くことができましたラブラブ

カフェ外観 こちらにも洋館が


遊佐自体、人生で初めて行く街なので、わくわくしていましたが、新潟からは片道3時間ダッシュ
途中、新潟の村上市から高速が途切れ、鶴岡からまた酒田まで高速に乗りタラー

 


 

でもこの高速、12年前に酒田に行ったときはなかったので、便利になりました義理チョコ
 

 

新しくてきれいな走りやすい良い高速で、料金もお安いです(200円とか)コインたち
これで酒田や遊佐、秋田がさらに近くなりましたハート

おやき メロンパン

当日は、出羽国一之宮の鳥海山大物忌神社、旧青山邸などを周って、行きたかったそば店が臨時休業でランチ難民になり、ちょうどここのおやきに助けられました(コロナ元年なので、飲食店は警戒が強いかも)乙女のトキメキ

 

玄関へのアプローチ 


 

わだやのおやきは、遊佐らしいもちもちふわふわの素朴な生地で、一つ一つ手作りのもの乙女のトキメキ

 

玄関 


 

中に入っている具も、海や川、山、平野、遊佐町の豊富な食材たちを用いたもの乙女のトキメキ
まさに「遊佐で遊佐の地のもの」を頂くことができますてへぺろ



私が頼んだのは、「
ラタトゥーユ」「トマトジャムチーズ」という洋風のもので、和風のあんこなどのおやきも他にありましたラブラブ
 

 

2つとも10分かけて温めて頂いて、とても美味しかったですニコニコ
おやきは、毎朝、遊佐の湧水を使用して毎朝生地から作ります波

 

外の席か 

 

地元の食材を使用した優しいお味で、「お子様からお年寄りまで楽しめる」ものにしたかったそうですふたご座お父さんお母さんおばあちゃんおじいちゃん
店内でもテイクアウトでも楽しめます義理チョコ

 

            *