宝くじ当選や金運にご利益がある鉱山の神様を祀る

場所・ 埼玉県秩父市黒谷2191

電話・ 0494−24−2106 HPあり

創建・ 和銅元年

竣工・ 1709年 江戸時代

構造・ 木造 礼拝殿 入母屋造り 本殿 一社間流れ造り 銅板葺き
    石造 明神系鳥居 Pあり

祭神・ 金山彦命 国常立尊 大日貴尊 神日本磐余彦命 元明金命

社務所・ あり 宮司さん常駐 授与所・祈祷あり

最終訪問・ 2023.10 

埼玉県北西部の山沿いの町、秩父市の国道140号沿いにあり、長瀞町から秩父市に移動する間にあるので寄りやすいですニコニコ

 

和銅温泉もあるみたいです


 

ここはそこまで大きな神社ではないのですが、金運にご利益がある神社として近年、テレビ番組などでも取り上げられますキラキラ



私もお笑い芸人の方の「週末日帰り旅」という番組をたまたま埼玉県へ行く数日前に見ており、それで知ったのですが、
自分が行く場所と場所の間の通り道にあることがわかり、これは呼ばれていると思い、行くことにダッシュ

 


 

あんまりテレビのバラエティー番組で取り上げられているところはミーハーなので行かないことが多いのですが、ここはなんだか気になってラブラブ

 

そこまで大きな神社ではなく地域の神社の規模



創建は和銅元年といわれており、この周辺で銅が発見され和同開珎という日本最古の通貨が発行されたのが708年なので、それ以降かと思いますキラキラ
 

狛犬はお犬様 首都圏はお犬様信仰多し

 

その採掘露天掘り後も残っているようですが、現在は落石の危険で見られないそうです注意
 

東京都のお犬様信仰の神社 2011年1月 宿泊「東馬場」


和銅献上の際に元明天皇から遣わされた勅使により近くの祝山に金山彦命(鉱山の神様)が祀られ、その後、和銅元年に現在地に遷座し、聖神社が創建されたと言われていますキラキラ

(新潟県の三条市も金物の町だが金山神社あり)

 

 

拝殿 境内もこじんまりとしている

 

なので1300年ほども歴史のある古社ということになりますね神社

本殿 右奥 


現在は「
銭神様」と呼ばれ、パワースポットとして親しまれており、土日・連休などは金運のご利益を願う参詣客で渋滞が起こったり、Pがなかったりすることもあるそうですが、

 

この日は3連休最終日でも雨で16度しかない寒い日だったので全く混まず、渋滞もなくスムーズに参拝することができましたチョキ

 



かつてはこの山全体に
銅鉱山があり、産業として栄えていたようです富士山
神社には銅でできた「むかで」などの御神宝が伝わりますキラキラ

 

境内 境内社も


 

今では金運の神社として有名なこの神社も鉱山の歴史の一部だったのですね富士山



当日は他に3組ほどの参拝者を見ましたが、金色の車に乗った品川ナンバーや、長々と拝殿前で授与品を選んでいる思い入れが強そうな子連れ様、

 

 

ピンクの髪の女の子と親父さんなどいろんな方がいましたお母さん
境内はそんなに広くなく、地域の神社の規模です神社
でもこれだけの方が集まってきているということは、やはりここは有名なのですねキラキラ

 

お守り 


 

境内には3億5000万円の宝くじが当たったなどの張り紙もラブラブ
宝くじを入れる祈祷済の布袋や、宝くじ祈祷もあるそうですキラキラ

 



「聖神社」と書かれた旗も黄色で、金運に良さそうな色ですね義理チョコ

埼玉神社巡りの際にも、ご興味がある方はいかがでしょうか!?

金運ご利益・銅山・和同開珎好きの方にもおススメです♪

 

            *

 

2023年に行った金運の神社札束

 

・石川県 輪島市 「重蔵神社 産屋」 

 *令和6年能登半島地震で火災により被災された可能性あり

 

 

・栃木県 佐野市 「金山神社」 記事は今年UP 元は鋳物産業の神 

 

 

・茨城県 稲敷市 「大杉神社」の摂社「大国神社」記事は今年UP

  近くにJRAの施設があり競馬ファンにも人気だそう

 

 

関東はこういう実利的な神社が多いような感じがします札束