ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅陣取り合戦第9戦の経路検証 | sa19830701

sa19830701

ローカル路線バス乗り継ぎの旅のファンで、この影響を受けて、各地区が運行されるバス会社、運行する区間の国道や都道府県道の路線についても興味を持つようになりました。
私は、常に日本全国の道路地図、鉄道地図、時刻表を所持して、経路のリサーチをしています。

 

 

 今回の経路検証記事をご覧になり、初日目は両チーム概ね正解と言ってよいが、ただ、河合郁人さんチームは初日目終了時刻の20分前に1つでも陣を増やそうと、タクシーで中巨摩郡昭和町の陣取りに賭けましたが、これが大きな失態となったのです。

 その陣取り場所が麩の岡田屋で、場所がイオンモール甲府昭和から至近距離にあることと、初日目に陣取りに挑んだとしても20時00分を過ぎることが判明し、こういうことから、甲府市から中巨摩郡昭和町までの往復総計2,900円の利用がパーになってしまいました。

 これが二日目に大きな影響が出てしまい、甲府市から朝早くに目指すなら、先に2ポイントが得られるどデカボーナスがある山梨市でなく、6時16分に出る山梨交通39系統(バリアフリー対応車両)で南アルプス市(旧中巨摩郡白根町)御勅使(みだい)行きの途中、甲斐市(旧中巨摩郡竜王町)に向かって、甲斐市の陣取りを行う信玄堤公園で指令を行ってから、その後に7時22分に本竜王バス停を出る山梨交通39系統(バリアフリー対応車両)で甲府市に戻り、8時10分に富士急バスK2系統で笛吹市石和(いさわ)温泉、9時15分に栄和交通石和系統で山梨厚生病院に9時33分到着、ここから約2.5キロメートル、急な上り坂を歩くため、約45分程度の徒歩移動で、到着が推定で10時20分程なので、開店時間の10時30分にちょうど開店前の10分くらい前に辿り着き、山梨市で行う笛吹川フルーツ公園内葡萄屋kofuパークcafeで指令を行い、2得点の陣取り確保に成功、その後に山梨厚生病院まで歩いて戻って、11時50分発栄和交通石和系統で笛吹市石和(いさわ)温泉に12時08分に到着、ここで笛吹市で行うワインサーバーテイスティングの指令を行っていれば、時間的には効率的であり、二日目の正午を過ぎた時点で、得点は実際より多い10得点になっていました。

 その余ったタクシー代で2か所目のどデカボーナスがある北杜市の陣取りに挑むことができ、仮に北杜市の名所が旧北巨摩郡高根町清里へ行くにしても、まずは北杜市民バス南循環線(イエローライン)で旧北巨摩郡長坂町日野春駅から旧北巨摩郡長坂町へ、同じく清里長坂線(レッドライン)で旧北巨摩郡長坂町から夕方18時台の1便しか運行せず、ここはタクシーで向かう以外は何も策はありませんでした。

 八ヶ岳だったら韮崎市から山梨交通(旧山交タウンコーチ)下教来石線で旧北巨摩郡白州町下教来石、ここから旧北巨摩郡小淵沢町まで徒歩移動、夏季限定運行の八ヶ岳鉢巻周遊リゾートバス(山梨交通委託業務)で八ヶ岳に行けられます。

 河合郁人さんチーム勝利の可能性は上記以外の方法以外、何も見当たらないと言う見解でした。

 

 今回、勝敗の分け目となったのが、初日目終了時刻目の前の20時00分までに太川陽介さんチームは甲府市周辺の路線バスの情報を網羅したことと、河合郁人さんチームは1つでも陣を増やそうと、タクシーで中巨摩郡昭和町に向けての賭け勝負に挑んだ夜間偵察の結果、もうひとつは中巨摩郡昭和町の陣の争奪戦に勝ったチームが勝利したと結論づけてもよいかと思いました。