修善寺詣(その④ 駆け抜けた) | あらま!がはは!!

あらま!がはは!!

道産子 kazu の単身赴任日記(時々バイク)

 

 伊豆は修善寺、第二の故郷…

 その③の続き…

 


 22:00頃に夜宴も散会
 raifuさんから寄贈された「あかし」は俺一人で空けたようだ

 そして寝付けない
 ウトウトしながら朝を迎える

 しげぞうがピザの準備をしている
 Jokerもハンバーガーの準備をしている

 おっ、今回のお肉は本格的なのかな?


 食べたいけど、この状態で長居したら帰路の体力に自信が無い
 かなり名残惜しいが…

 

 7:00、皆にお礼を言い出立





 ライハの里山から東伊豆へ抜けて熱海を駆け抜ける

 良いお天気だ
 この時間のバイクはまだ寒い

 だけど小一時間もしたらメッシュジャケットが威力を発揮するだろう

 江の島辺りで海岸線を離れてからタバコ休憩を一回
 ここで、ライハの宿泊費を払っていない事に気付く
 あぁ、頼朝さん、ごめんなさぁ~い
 次回、まとめてお支払いします

 

 近いうちに再訪せねば

 ひみひけさんを誘ってレンタカーで訪問だな

 帰路の150kmを下道で一気に駆け抜けた
 まぁ、下道しか選択肢は無いのだが…
 11:30、江東区のマンションに帰着

 


 頼朝さん、raihu夫妻、ソフテイルさん、群青、しげぞう、

 そして、Joker、ありがとう

 

 

 

 

 シールド位置、やっぱ高くねぇか?

 

 

 修善寺詣、

 お わ り …

 

 

 

 

 

 

 

 また、あした

 

 

 

 

 

 

 

 そうだ、書いとかなきゃ

 

 

 道化よ、ありがとう

 

 

 ソフテイルさん、ありがとう

 

 

 群青よ、ありがとう