さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~

初めまして!さりぃと申します。



このブログでは、私の歯科矯正の経過、日々の出来事などを綴っていますheart*



これから矯正する方々のお役に立てればと思います!




このブログをはじめた頃は大学生でしたが、今は社会人になりました。


日々の出来事、体験したことなども載せていきたいと思います(・∀・)



2014.2.9  さりぃ


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

かつうらビッグひな祭り



おいおい、またひな祭りかよ!


とおっしゃる方もいるかもしれませんが書きます(・∀・)







24日土曜日


かつうらビッグひな祭り


へ行ってきました桜咲く




発祥は徳島県勝浦町のようですが、のちに千葉県勝浦市でも行うようになったそうです。









初めて行ったのですが、、、


すごーい!!


ばっかり言ってました私o(^▽^)o








だって見てください!



さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~



すごいですよねこの雛壇!



写真は遠見岬神社キラキラ

約1200体のひな人形が飾られているようです♪








お次は・・・



さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~


覚翁寺山門前ですキラキラ

ここは約600体のひな人形が飾られていました。




とても貴重なものを見ることができました!










さて、勝浦といえば・・・





そう、勝浦タンタンメンですっ炎








お店はたくさんあるので選ぶのが大変でしたが、


「こだま」さんで食べることにしました♪





行くとすでに待っているお客さんがいっぱいいました(・∀・)






私が食べたのは、月見タンタンメン。



さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~



玉ねぎいっぱいのスープは、辛いというより甘辛です!

女性はハマると思います♡








最後に勝浦の海で。



さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~





良い一日でしたr






ひな祭り



お久しぶりです!


卒論口述試験も終わり、とうとう春休みです♪



と言っても卒業ですが笑








もうすぐひな祭りですね桜咲く


みなさんお雛様は出しましたか?




私は昨年はおじいちゃんが亡くなってしまったため出せませんでした。


今年は引き続き出そうと思いましたが、毎年、お内裏様とお雛様、そして三人官女までしかだしてませんでした。





なんだか可哀そう・・・って思ったのと、

今年から働くため、ゆっくり時間がとれるのも最後かなと思いまして・・・





18年ぶり?に全部出すことにしました!!









出すのに一苦労、組み立てるのに一苦労で、

おばあちゃん、兄、母、私の4人で3時間かかりましたえへへ…









じゃん!



さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~




久しぶりに勢揃い♪


なんだか晴れやかな表情をしているような・・・






さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~





当時、わずか3歳の兄が、


「牛がいるのがいいよ!」


と言って、牛車つきの七段飾りになったとか・・・笑







おばあちゃんに買ってもらったお雛様、

これからも大切にしていきたいと思いますひな祭り








♡HAPPY BIRTHDAY♡



本日は…


大切な彼のお誕生日会をやりました♡





ずっと前から悩んで悩んで、やっと決めたプレゼント。


喜んでもらえて嬉しかったです(^-^)/







さりぃの矯正日記~さよなら私の八重歯ちゃん~





HAPPY BIRTHDAY!








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>