秋から冬のテーマは腎臓です | 子ども達と自然に暮らそ!

子ども達と自然に暮らそ!

十和田で耳つぼジュエリーのおうちサロンをする傍ら、
子育てがラクに楽しくなるように、
自然食、自然療法などを取り入れながら、
子ども達との自然な暮らしを提案しています。

11/8,9の二日間、イオン下田にてハピ☆きらフェスタでした。



私も8日のみ出店させていただきましたニコニコ


オープン前から並んで予約を取りに来て下さった方、


「お友達が耳つぼやってもらってすごく気持ち良かったって言ってたから、


今日は楽しみにしてきました~」


という方。


「耳つぼ、やりたかったけど、予約でいっぱいでできなかった~」


なんて言って下さる方もいて、ほんとうに嬉しかったです。


皆様に出会えたことに感謝ですキラキラ


そして今回残念ながら体験できなかった方は、


また次の機会にお会いできることを楽しみにしていますラブラブ



ところで、イベントで、一度にたくさんの方を診ていると、


そのイベントごとに同じような傾向の方が集まることに気がつきました。


今回のテーマは腎臓です。


腎臓が弱ってらっしゃる方が非常に多かった!


腎臓が弱ると、


白髪、老化、むくみ、難聴、肩こり、腰痛、尿の問題、


やる気が出ないなどの症状が表れます。



なぜ同じ傾向の人があつまるんだろう?


そう思って調べてみたら、季節と身体の関係でした!



身体は、季節によって変化していきます。


春は芽吹き。


夏は成長。


秋は収れん。


冬は閉臓。


そして、秋から冬にかけて、エネルギーを蓄えていく時期に入ります。


栄養分が必要なんです。


そして、腎に必要なのはミネラルを多く含んだ塩分です。


現在の日本は減塩の風潮があり、塩分を控えた方がいいような傾向がありますが、


ミネラルを多く含んだ天然塩は、腎を元気にしてくれて、骨を作ります。


そして、塩分がないと、水分代謝がうまくいきません


毒素と一緒に尿として排泄されるはずの水分がたまってむくみます。


毒素が溜まることで、ネフローゼや腎炎などが悪化したり、


喘息やアトピーがこの季節に悪化するのも、水分代謝も一因です。


また、甘い物のとりすぎは、腎を弱めます。


甘い物はほどほどに、ミネラルの多い塩をと水分をこまめにとることを心がけましょう。




というように、秋冬のテーマが分かったところで、


今の季節、必要なのは腎のケアです。


腎臓のあたりは、腰の両脇、手を腰に当てて親ゆびが当たる部分です。


そこをお風呂であたためたり、カイロであたためても。


そして、耳ももんでみて下さいね~ニコニコ


耳を数分もんだり引っ張ったりするだけで、身体がぽかぽかしてきます。


冷える方には特におすすめです!


また、ストレスをためると体温が下がります。


うちの娘なんか、非常に分かりやすく身体に表れます。


怒ったり泣いたりした後は、決まって「寒い」と言います。


なので、ストレスをためないように、


神門のあたりも、合わせてもんでみて下さいね~キラキラ





ジュエリーのついてるところが神門ですラブラブ


耳つぼサロンメニューはこちらダウン


http://ameblo.jp/sa-shindo/entry-11716296914.html


ストレス、肩こり、腰痛の記事はこちらダウン

http://ameblo.jp/sa-shindo/entry-11889527610.html