ひとりでのビジネスに限界を感じていて
今の状態を何とかしたい。
でも、起業塾やコンサルは
どこも高額で私には現実的に難しい。
やる気はあるけど
まとまったお金を用意できない。
------------------
これ、「起業家あるある」のよくある話。
フロントセミナーの最後にある
塾や講座、コンサルの案内時間。
良さそうな話でも飛び込めない自分がいる。
そんなもどかしい想いをしてる人も
たくさんいると思います。
資金が用意できないという理由は
それを諦める理由の中で
おそらくダントツで1位だろうし
家庭の事情で工面できない人もいる。
そういう話になると
なんとかして買わせようとする人は
反論処理という名の下に
いろいろ言ってくる。
------------------
自己投資できない人にはビジネスは無理。
決断のスピードは成功のスピード。
決められないならビジネスは辞めた方がいい。
かける金額は覚悟の金額。
本当に変わりたいと決めている人は
どうにかして資金を作っている。
------------------
とか。
買わせようというのではなく
ある意味、本心で心配して
背中を押そうとしている人もいる。
とはいえ
言われている側としての現実は
ぶっちゃけ何も変わらない。
相手が言うことについては
ド正論としては、すごくわかる。
ビジネスが甘くないこともわかっている。
蔑まれようと、罵られようと、
そんなにポンポン大金は作れない。
それでも、一度起業して
あきらめられない人も多いのがこの世界。
想いの強い人ほど
現状をなんとかしたくて
無料の情報をかき集め
きっかけを見つけようと必死であがく。
しかし、世の中は無情なもので
たまに良さそうな情報に出逢えても
一人では理解しきれず、扱い切れなくて、
不完全燃焼の情報ばかりが残っていく。
こういう人って
結構多いんじゃないかなと思ってます。
無料のセミナーやイベントは
99%以上がフロント営業。
最後まで全て無料はありえない。
そして、無料で手に入れられるものは
それだけで解決できるものがほぼ無い。
残念ながら、それが現実です。
ボランティアで、完全無料で、
ビジネスをサポートする人がいたとしたら
いわゆるエンジェル投資家的な起業家か
収益に困っていないお金持ち起業家くらい。
サポートする側にも生活があるから
完全無償でサポートするような奇特な人は
なかなかいません。
それは視点を変えれば理解できること。
もし逆の立場
つまりあなたがサポートする側なら
あなたはタダでその人をサポートし続けますか?
という問いに
秒でyesが言えるなら話は別ですが
おそらくそう言える人である可能性は
限りなく少ないと思います。
しかし、無償のサポートではないけど
良心的な価格でサポートをしてくれる人は
多くはないかもしれないけれど
現実に存在しています。
僕もこれまで何度か
そういう人に助けてもらったことがあります。
自分のサービスとして
今まではあまりそういうのを
自分でやろうと思ってなかったのですが
これまで受けた恩を循環していく
恩送りの一つとして考えるなら
それはそれで一度試していいのかもしれない
と、ふと思いました。
なので、テスト的に反応を見てみようと
唐突ですが、やってみることにしました。
今日、急に思い立ったことなので
プレゼン資料みたいなのは作ってないのですが
《対象者》としては
・起業(副業含む)している
・ブランディングやオリジナル商品設計の悩みがある
・サポートに興味がある
・でも高額な費用に、いつも諦めてしまう
という方だけに
そう悪くないんじゃないかと思えるサービスを
ご提案させて頂きます。
煽りとか期待値過剰の話は好きじゃないので
サポートの中身自体は、結構地味です。
しいて言えば
・納得いくまで悩みに向き合います
・サポートジャンルは
得意分野のセルフブランディングです
・あまり専門用語は使わないので
セッションでの話はわかりやすいと思います
・◯桁稼ぐとか、1回で◯◯◯人集客とか、
そういう派手な話ではなく
家で例えるなら、基礎・土台・柱を一緒に作ります
というくらい地味です。
ただ、これまでの経験から、
「クライアントさんの内面からの変革サポート」には
ブランド言語化の専門家として自負はあるので
あなたの変化の瞬間には立ち会えると思います。
今回のご提案は
僕的にも一つのチャレンジというか
実験的なやり方・提供の仕方なので
希望者数が多いと対応は難しいです。
文面では伝わりにくい中身が不透明なこの提案に
そもそも需要があるかどうかもわからないので
上記の対象者で、この提案に興味がある方の反応を
とりあえず見てみたいと思います。
提案の中身に興味がある方は
こちらの申し込みフォームから
こっそり教えてください。
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/phKuud3oYzo6J3MP9
サポート提案の申し込みを頂いた方には
のちほど、個別でご連絡をさせて頂きます。
押し売りとかは無いので、ご安心を。