ごみゼロの日・お掃除の日・掃除機の日 | ペコちゃん

ペコちゃん

宜しくお願いします(^_-)-☆

いつもここに来て下さってコメント書いて下さる方、「いいね」を入れて下さる方々、毎日本当にありがとうございます。そしてフォローして下さる方にも心より御礼申し上げます、ありがとうございます。

 

5月30日の記念日は「ごみゼロの日・お掃除の日・掃除機の日」です。「ご(5)み(3)ゼロ(0)」と読む語呂合せから。1975年(昭和50年)に愛知県豊橋市で市民運動として「530(ごみゼロ)運動」が始まったことを契機に、この運動が各地に広がりました。

豊橋市東部の丘陵地帯には、国の天然記念物や史跡を含む豊かな自然がありますが、そこを訪れる人が空き缶や食べ残しのゴミを放ってゆく為ゴミの散乱が目立つ様になり、「自分のゴミは自分で持ち帰りましょう」との合言葉で豊橋市に提唱したのがきっかけです。

1985年(昭和60年)7月に運動10周年を記念した全国大会が開かれた際、毎年5月30日を「530の日」とする宣言がされました。

1982年(昭和57年)に関東知事会の空き缶等問題推進委員会(現:関東甲信越静環境美化推進協議会(関東11都県))でも5月30日を語呂合わせで「ごみゼロの日」(関東地方環境美化運動の日)とし、「ごみゼロ」を推進するために「お掃除の日」を制定。

環境美化運動の一環として「ごみゼロの日」は全国的に広まり、1993年(平成5年)に厚生省(現:厚生労働省)がこの日を初日とする5月30日~6月5日を「ごみ減量化推進週間」に制定しました。この期間は「ごみ散乱防止強調週間」にもなっています。

また、一般社団法人・日本電機工業会の掃除機委員会では、掃除機を活用した掃除をして「ごみゼロ」を達成してほしいと、1986年(昭和61年)から「お掃除の日」として実施し、1997年(平成9年)に「掃除機の日」に改称。


掃除機の日に合わせて、記念日を制定した日本電機工業会(JEMA)は、掃除機の安全啓発運動として、紙パック式掃除機で純正紙パックを使用するように呼びかける「純正紙パック使用推奨」のキャンペーンを行なっています。

「純正紙パック使用推奨」のキャンペーンは、紙パック式の掃除機の性能を決めるには、紙パックは、掃除機の性能を決める大切な機能部品です。
掃除機メーカーは、掃除機を安全に使用するためには、カタログや取扱説明書に記載されている純正の紙パックを使用することを推奨しています。



私の住む近くのコンビニでは、コンビニの外の仕分けするゴミ箱に家庭ごみを置いて行ったり、公園のネット型のごみ入れにカーペットを切断したものを突っ込んでゆく人が居て・・・
自分の家さえゴミゼロなら、外で誰かが迷惑しても構わないという行為があるのはとっても残念です~ゴミに対する一人一人の心掛けが大切ですね。

本日も来て下さって読んで頂きありがとうございました。心より感謝しています。